2023年12月の記事一覧

今年もお世話になりました 来年もよろしくお願いします

今日で今年の保育は終わります。

 4月、歴代の園長さんに負けないようにがんばろうと園の門をくぐったことを覚えています。

5月、新型コロナウイルス感染症が第5類に移行しましたが、その後もインフルエンザなどの流行もありました。

しかし、日常の保育や行事等には皆様のご理解とご協力をいただき、できる限りの対策をとりながら無事行うことができたことに感謝しているところです。

 この1年の園の出来事としては、コロナで休止していた海水浴などのいろいろな行事の復活。その開催方法の見直し等により、たくさんの方に楽しんでいただいたこと。

 賀茂地域協議会との連携強化やホームページがedumap学校ウェブサイト大賞特別賞の受賞などたくさんのうれしいニュースがたくさんありました。

 来年の干支は辰です。それにちなんで、以上児達が水墨画家信田先生のご指導で力強く龍を描きあげました。賀茂保育園も、『登り龍』のこの絵のように、天を目指して伸びていきたいと思います。よろしくお願いします。

皆様には、ご自愛され、よいお年をお迎えください。

                               吉田園長

みんなで大掃除(さくら)

 年内の保育最終日ということで、保育室の大掃除をしました。ロッカーの中も整理整頓。持ち物を丁寧に片付け、ほこりがないように雑巾で磨いていました。いよいよ部屋の掃除に。いくつものロッカーを動かしていると…「めいろみたい。」と、隙間を潜り抜けながら雑巾がけを楽しんでいました。おかげで部屋がピカピカになりました。気持ちよく新年を迎えられそうです。年末年始の長いお休みが待ち遠しい子ども達です。よいお年をお迎えください。

 

  

いいお天気だったので・・・(いちご)

今日はとてもいいお天気だったので、久しぶりにお散歩に出かけました。日陰は肌寒かったですが、日向はぽかぽか温かく、お散歩車に揺られウトウト眠ってしまう子もいました。中学校の前を通りましたが、冬休みに入っているのか、とても静かでいつもと景色が違って見えました。いつもよりのんびりとお散歩を楽しみました。

 

 

大掃除がんばりました!(みかん)

 今日で保育おさめとなります。1歳児さんも自分たちのお部屋を大掃除しました。体調不良でお休みの子が多くなり3名で頑張りました。ごみを捨てたり、窓ふきごっこをしたり・・・。みんな大張り切りで楽しみながら?大掃除に精を出してくれました。おかげで、きれいなお部屋で新しい年をお迎えできそうです。今年1年ありがとうございました。みなさま良いお年をお迎え下さい。

 

 

大掃除頑張ったよ~!(ちゅうりっぷ)

 今年最後の保育園だったので、年末集会の後は、みんなで保育室の大掃除をしました。雑巾を渡すとみんなやる気満々で、床や棚、椅子、サッシなど、拭く所を見つけては、たくさん拭いてくれました。「ここも拭いてきれいにするよ!」「頑張って拭いたけ、ピカピカになってきたよ!」などと嬉しそうに話したり、棚を動かしていたので「迷路みたい~!」と言って楽しんで掃除をしました。そろそろ終わりにしようと声を掛けようとしましたが、「まだおもちゃ拭く~!!」と言って、新しい雑巾に変えておもちゃの拭き掃除も始まりました。たくさん掃除をしてくれたので、気持ちよくしく新年を迎えられそうです~!

  

 

 

ピカピカ★(もも)

今日は、体調不良の友達も多く、9名で過ごしました。

今年最後の保育園‼ということで、大掃除をしました。皆も雑巾を持って、拭き掃除に挑戦‼畳の上やマットをきれいに拭いてくれましたよ‼

そしてテラスには、沢山のおもちゃを日光消毒していましたが、興味津々の、もも組さん‼「先生、いっぱいおもちゃがあるよ~」「なんでいっぱいある~?」といろいろ気になって保育者に質問攻めでした(笑)

今年1年お世話になり、ありがとうございました。来年も元気な、もも組さんに会えるのを楽しみにしています♡

 

年末大掃除(たんぽぽ)

今日で2023年の保育園生活も最後となりましたので、年末の大掃除をしました。

自分のロッカーや保育室の床や窓はもちろん、いつも遊んでいるおもちゃをキレイに拭いてくれたり、天日干ししてくれました。すっかり保育室がキレイになり、気持ちよく新年が迎えられそうです!

今年1年大変お世話になりました。来年は4日が保育初めとなります。また元気に子ども達が登園してくるのをお待ちしております!ケガや病気なく年末年始を元気にお過ごしくださいね。よいお年をお迎えください🎍

 

 

サーキットあそびをしたよ!!(みかん)

今日は、室内で、サーキット遊びをしました。カラー積み木の上からジャンプ!!滑り台をしたり、トンネルをしたり、みんな元気いっぱいで盛り上がりました!!準備や片付けもみんなで、「わっちょい!わっちょい!」と運んだりして楽しい時間でした。

 

 

 

おいしいご飯を食べた後は・・(いちご)

今日もお部屋でおままごとをして楽しみました。ちゃぶ台にごちそうを並べてみたり、キッチンに立ってお料理を作る真似をしたり、お家でご家族がお料理をしているのを見ているのか、とても楽しそうに遊んでいました。その後は待ちに待った給食。本当に食べられるので、自然とニッコリ笑顔の子どもたち。たくさん食べた後は、ぐっすりお昼寝。子どもたちの寝顔を見ていると、ほっこりしました。

 

 

 

 

散歩納め⁉(もも)

今年最後の散歩に出掛けました。外が少し寒かったので、ジャンパーを着て出発‼自分でジャンパーを着ようと頑張る、もも組さん😊水辺近くを歩いていると、木の伐採をしておられ、「落ちんでよ~」「頑張ってね~」と応援‼

風が少し冷たかったですが、そんな中でも「寒い」と言うことも全くなく、元気いっぱい長い距離を歩きました~

そして今年最後の記念に全員でパシャリ‼

 

 

辰年~!!(ちゅうりっぷ)

 来年の辰年の製作をしました。目やひげを付けたり、絵の具で体を作りました。大きな刷毛で絵の具を付けるのが楽しくて、たくさん色を付ける子ども達でした。また、辰の目やヒゲを付けたり、お正月の飾りを辰に付けたりして、おめでたい飾りができました!壁面にする予定です。

 

 

 

おおきなかぶ…?(さくら)

 先日から気になっていた、畑に生えた大きな葉っぱ。今日は思い切って抜いてみることにしました。ひぱってみるもなかなか抜けず…いつの間にやら絵本の“おおきなかぶ”のように引っ張り始めました。「うんとこしょ、どっこいしょ。」と掛け声をかけて引っ張てみますが、なかなか抜けず…「ちょっとー手伝ってー‼」の声にみんなが集まってきました。楽しそうに引っ張る子ども達。何とか抜けたものの土だらけ。「洗ってみよう。」とじゃぶじゃぶ洗うと…たくさんの根っこの中に白い太い部分があり、「これはかぶ…かな…?」謎の植物にハテナを浮かべる子ども達。「パソコンで写真を撮って調べたらいいじゃない?」と。調べてみるもはっきりせず…謎は深まるばかりです。誰か‼この植物、ご存じないですか?

 

 

 

2024年は辰年🐲(たんぽぽ)

今年も残りわずかとなりましたね。2023年の園生活も残り2日となりましたので、来年の干支、【辰】を作りました。

今回の製作は折り紙や画用紙を利用して、【ちぎり絵】に挑戦です!細かいところまで丁寧にすると、繊細な指先の技術が必要なので子ども達は苦戦していましたが、少しずつ辰が出来上がっていくことを喜び、根気よく取り組んでくれました!素敵な作品で、新年の保育室を彩ってくれそうです♪

 

ふわふわ~(いちご)

今日はお部屋でソフト積み木で平均台を作って遊んだり、オーガンジーのハンカチを使ってわらべ歌を楽しみました。『じーじばぁ』や『ももや ももや』など上手に持ってフリフリしながら他児と顔を見合わせてにっこり。顔に乗せては取っての繰り返しをしたり、頭や腰に巻いてみたり、様々な遊び方を楽しんでました。その後はマットを出して平均台に乗せて小さな坂を作ると、喜んで上り下りをして室内でも元気に遊びました。

 

 

 

 

もういくつ寝ると…(さくら)

 今朝も元気に“おしょうがつ”の歌を歌ってスタートしました。クリスマスも終わり、近づいてくるお正月に向けて、壁面飾りに絵馬を作りました。文字は、なぞったり、見て書いたりと自分で選んで挑戦しました。折り紙で、だるまを折りました。少人数ずつでやってきた折り紙ですが、今日はクラス一斉に挑戦しました。保育者が前で手本で折りながら解説することをよく見て、よくきて、集中して折ることが出来ました。

 

 

 

 

来年に向けて!(ちゅうりっぷ)

 たんぽぽ組と散歩の後は、絵馬にお絵描きをしました。「ミニーちゃんに会いたい。」「新幹線に乗りたい。」など、願い事を話しながらお絵描きを楽しんでいました。来年は、色んな願い事が叶うと良いですね。散歩でたくさん歩いたので、給食をモリモリ食べました!

 

 

玉をポーン‼(もも)

正月の製作(辰)をした後は、ホールへGO‼寒かったので、ホールを沢山走り、体がぽかぽか⁉

今日は、玉入れをしました。赤い玉を持つと、かごの中にポーン♪玉を投げ入れる子もいれば、かごに背伸びをして入れる子など、入れ方は様々でしたが、見事入ると、「やったー」と目を丸くして嬉しそうに教えてくれました☺

途中で飽きてしまうこと姿も見られず、赤い玉を全部入れてくれた、もも組さん‼運動会での玉入れに期待です‼(笑)

ホールからお部屋に帰る時には、2チームに分かれて電車に変身‼とっても上手になりました♡

 

 

 

小学校へGO!(ちゅうりっぷ・たんぽぽ)

今日はちゅうりっぷ組・たんぽぽ組が一緒に散歩に行ってきました。

小学校が冬休みに入ったので、三朝小学校の校庭にお邪魔してきました!保育園よりも大きな遊具、数もたくさん!子ども達は遊びたい遊具で元気に体を動かして遊びました。ブランコでは後ろから押してあげる姿もあり、異年齢児の関わりが各所に見られましたよ♪

帰りは少し遠回りをして散歩を楽しみながら園まで帰りました。

 

 

 

好きな遊びをしたよ!(みかん)

 今まで元気だったみかん組さんが、体調を崩してしまった子が増え、今日は少ないみかん組さんでした。「何して遊ぼうか?」というと、「書き書き!!」とお絵かきがしたいことを伝えてくれました。みんなでお絵かき!!保育者がアンパンマンを書くと「書いて書いて!」とみんなの紙はアンパンマンがたくさんでした!その後もお人形やバック、段ボールのお部屋で好きな遊びをしたみかん組さんでした。

 

 

 

(報告) 園の防犯灯を総点検しました

先日男性の声で

「園の防犯灯が遅くまでついている。無駄ではないか。」

という内容の電話が匿名でありました。その方は、回答のための連絡先も言われなかったこと。また、同様のご意見をお持ちの方もあるのではと判断しHPにて回答します。

 

〈回答〉園の防犯灯の点灯及び消灯の時間について総点検しました。

①   玄関ポーチの防犯灯:賀茂保育園は19:30まで保育を行っています。その後、施錠等の点検をしますので、職員が退園するのは20:00前になります。そこで、玄関ポーチの防犯灯は20:00前後に消灯します。

②   調理室の食材搬入口の防犯灯:ここは、三徳川の土手と園のフェンス辺りを照らしています。これまでは23:00頃まで点灯しておりました。点検により、この防犯灯についてのご意見ではないかと考えました。そこで、今回21:00前後に消灯するようにセットしなおしました。

玄関ポーチとの時間差については、この防犯灯は玄関ポーチと違い川土手と園駐車場のフェンスを照らすもので、土手には他に防犯灯もないことから、必要性を感じ判断しました。

以上が報告になりますが、防犯灯は文字通り防犯のためのものです。それが防犯に役立っていることも考えられます。

『安全で安心な賀茂保育園』を一番のポイントとして、今後もバランスを考えながら対応していきたいと思います。ご理解をお願いします。

                   吉田園長

だるまさんがころんだ!(みかん)

 今日は、クリスマス!!ですが、今日が終われば、すぐに新しい年を迎える準備が始まりますね!!みかん組も1月の壁面製作で、「だるまさんがころんだ」の絵本からだるまを作りました。ピカピカのテープを貼る作業でしたが、みんな集中して楽しみました。明日、顔を完成させる予定です!

 

クリスマス会!(ちゅうりっぷ)

 ちゅうりっぷ組のクリスマス会をしました。保育者と手を繋いだり、宝探しや楽器遊びをしました。その後は、待ちに待ったお菓子作り!今回はクラッカーの上にジャムを乗せて、ハートや星のお菓子でトッピングをしました。子ども達は、トッピングが楽しくて仕方ない様子でした。「かわいいのができたよ~!!」と言いながら自分が作ったお菓子を大切そうに見ていました。食べる時も笑顔いっぱいで、楽しいクリスマス会になりました。サンタさんの付いたランチョンマットを敷いて給食を食べ、朝からクリスマスでいっぱいのちゅうりっぷ組でした。

 

 

 

 

 

1月制作(いちご)

今日は1月の壁面制作をしました。竜の体のうろこを手形スタンプで作りました。一人ひとり順番にしましたが、早くしたくて持っている鈴を振って催促する子もいました。上手に手にインクを付けてきれいな手形がたくさんとれました。制作の後は、お部屋でボール投げをしたり、クリスマスソングに合わせて鈴を鳴らして楽しみました。

 

 

 

ビューと描いて♪(もも)

今日は、1月の壁画製作をしました。来年度は、辰年ということで筆を持って辰の体を描きました。くるんと丸まった体や斜めの体など1人ひとり違う辰の体が完成していました。明日は、これに顔を貼って完成予定です‼

製作後は、ホールでボール遊びをしました。まずは、1人ずつ持って蹴ったり、投げたりして遊んだ後、小さいカラーボールを持って保育者が背負うかごに投げ入れるゲームに挑戦‼投げ入れるというよりも保育者の後ろをついて走る子ども達だったので、なかなか入らず・・・(笑)最後は、かごを後ろに引っ張って入れていました(笑)

 

 

未満児クリスマス会(0・1・2歳児)

今日は、未満児(0・1・2歳児)のクリスマス会を行いました。毎日歌ってきた「あわてんぼうのサンタクロース」を「サンタさんに届くように大きな声で歌お~!」というともも組さんを筆頭に大きな歌声♬きっとサンタさんがお空から聞いてくれていることでしょう♡そのあと、先生たちによる、ハンドベルと楽器の演奏を聴きました♬これまた素敵な演奏!!子どもたちも先生たちの演奏に聴き入っていました。するとどこからともなく鈴の音が・・・。静まり返った保育室にこれまた先生サンタが登場!!プレゼントを一人ずつもらいました。今日は、クリスマスケーキならぬ、クリスマスパイつき!!ツリーの型のパイをみんなで食べました!!おうちにもサンタさん来るかな??

 

 

 

 

メリサさんとクリスマス(さくら)

 今日は、メリサさんとの交流の日でした。フランスのクリスマスについて教えていただき、クリスマスマーケットの写真が登場すると「うわー‼」と歓声が上がっていました。なじみのあるメロディーの曲をフランス語で教えていただき、みんなで歌いました。ゲームは、大好きなフルーツバスケットはアレンジしてフランスバスケットに‼新聞紙じゃんけんゲームは、フランス語のじゃんけん‼大好きなメリサさんと一緒にフランス語の心地よい響きを感じながら盛り上がりました。

 

寒いね~!!(ちゅうりっぷ)

 ドングリや、ナンテンの実などの自然物を使ってケーキを作りました。かわいいケーキがたくさんできて、嬉しそうな子ども達でした。その後は、お散歩へ!たくさん雪が降るかと思いましたが、青空のとてもいい天気でした。風は冷たく、みんなで日の当たる場所を見つけながら歩きました。歩いていると大きな水たまりが氷になっていたり、霜が降りていたりと、冬ならではの現象に興味津々な子ども達。月間絵本についていた虫メガネを持ち、氷の観察をする子がたくさんでした!

 

 

 

 

クリスマスパーティ🎅(たんぽぽ)

今日はたんぽぽ組のクリスマスパーティを楽しみました。

【サンタさんのイスはどこだゲーム】や【サンタさんおしりリレー】など4つのゲームを楽しんだり、お菓子を食べたり、お部屋の飾りつけをしたりしました!

ゲームは大盛り上がり!お部屋の飾りつけでも、電飾を利用し保育室が華やかになりました!子ども達の発案で床に電飾がしてあります(笑)

最後はあわてんぼうのサンタクロースをタンバリンと鈴で演奏し、素敵なクリスマスパーティになりました♪

 

 

 

 

粘土あそび(みかん)

 今日は、初めて粘土あそびを体験してみました。初めは誰も手を出しませんでしたが、保育者が触っているところをみると少しずつ手が伸びだし・・・ちぎったり、にぎったり・・・そしてにっこり!気持ちよさがわかったようでした。丸めたり、細長くしたりすることは、小さな手では難しかったけど、保育者が作った団子やへびを重ねたり、持ったりしながら楽しんだ子どもたちでした。また、やろうね~!

 

 

 

クリスマス会をしたよ(さくら)

 今日は、さくら組のクリスマス会‼楽しみにしていたカップケーキのトッピングでは、クリームを絞り、お菓子を飾りました。ひらがなビンゴで遊びました。枠にそれぞれ好きなひらがなを選んで作ったビンゴカード。文字カードを引いて、出たひらがなに丸を付け、9個すべて揃ったらビンゴというゲームです。なかなかそろわず、どんどんカードを引いていきました。「あ‼揃ったー。やった。」と大喜び‼全員がビンゴしたのは50音のひらがながすべて出そろったときでした‼ひらがなを読んだり、形を見て同じものを探したりと、文字に興味をもってビンゴを楽しんでいました。遊んだ後は、お待ちかねのケーキタイム。口いっぱいにほおばっては、「おいしー。」の連発。とっても嬉しそうでした。

 

 

 

 

 

クリスマス会(もも)

今日は、もも組でクリスマス会をしました。帽子を被って、サンタさんに変身~‼まずは、クリスマスにちなんだクイズ大会‼クイズの答えもすぐに分かっちゃう子ども達‼簡単だったようです(笑)

クリスマスバスケットをしたり、歌を歌ったりしていると、なんとテラスにプレゼントが‼そらまめくんから届いたようで「え~?!」と子ども達もビックリな表情でした。一人ひとりにキーホルダーのプレゼントもあり、嬉しそう♡カバンに付けています♪貰った後は、そらまめくんに「ありがとう♡」と空に向かってお礼を言いました。クッキングでは、ツリーのホットケーキ作り‼星のシュガーデコレーションを飾って、給食のデザートで食べました♡連続のクリスマス会で、クリスマスを満喫していますよ~

 

 

 

 

 

 

雪冷たいね♪(いちご)

今日はお部屋でお気に入りの絵本を皆で見たり、ボール遊びや粗大遊びをして楽しみました。室内で遊んでいると、雪がたくさん降ってきて指をさして保育者に雪が降っていることを知らせてくれました。雪が少しだけ積もったので、見せてあげると、恐る恐る指でつんつんしてみたり、摘まんでみると冷たくて身震いする子、他の子に見せにいったりして楽しみました。見せに行っている間に溶けてしまい、「雪がどこかへ行っちゃったね?」というと、手を見つめたり、不思議そうにあたりをキョロキョロ探していました。

 

 

 

サンタさんを描いたよ!(ちゅうりっぷ)

 昨日のクリスマス会や絵本や紙芝居に出てきたサンタさんを思い出しながら、サンタさんの絵を描きました。「赤い服着とったよ。」「メガネかけとったよ!」などと話しながら描き始めていました。描き進んで行くと「トナカイもおった!」「クリスマスツリーもあった!!」などと話しながら、楽しいお絵描きの時間になりました。

 雪が降って積もっており、朝から「先生、見て!!雪触りたい~!」と言う子ども達だったので、お絵描きの後に少しだけテラスに出て雪を触って遊んでみました。

 

 

 

 

チーム決め&雪遊び(たんぽぽ)

今日は新しいチーム決めをしました。

チーム名は1回目はおかし、2回目は動物、3回目の今回はお花になりました。チーム毎に話し合い【ばらチーム・さくらチーム・たんぽぽチーム・ちゅうりっぷチーム】になりました!(クラス名と被っていて紛らわしいですが、子ども達は大丈夫とのことです笑)

その後は、今年度の最初の雪遊びをしてきました!1~2センチほどの積雪でしたが、子ども達は大喜び♪早速雪だるまを作ったり、足跡をつけたりして雪遊びを楽しんでいましたよ!

 

 

 

 

 

かわいいお客さま(さくら)

 部屋で遊んでいると「サンタクロース見せて‼」とかわいいお客様が来てくれました。もも組のお友達が来てくれて嬉しいさくら組の子ども達は、「おいで‐。こっちだよ。」と優しくおもてなし。お兄さんお姉さんはメロメロでした。

 

冬探ししたよ!(ちゅうりっぷ)

 月間絵本の付録の図鑑を見ることが好きな子ども達。図鑑を持って散歩をして冬探しをすることにしました。保育園を出て柿の木に何も実っていないことに気づくと、「イノシシが食べたかな。」「鳥さんが食べたかな。」と友達と言いながら散歩が始まりました。サザンカやモミジの葉、ビワの葉、小さなクルミ、草花を見つける度に図鑑を開いて「あった!」「これだ!」と嬉しそうにしていました。ガードレールを触った子が「冷たい!あっ!!寒くなったから、冷たいんだ!!」と発見をすると、みんなでガードレールを触ったり、吐く息が白いことに気づいたり。寒かったので短い散歩の予定でしたが、色んな発見があり、寄り道をたくさんしたので、長い楽しい冬探しの散歩になりました。

 

 

 

サンタさん来るかな~!(みかん)

明日は、いよいよ保育園にサンタさんがやってくる日!!毎日、「あわてんぼうのサンタクロース」の歌を歌って待っています♪今日は、松ぼっくりのツリーに飾り付けをしました。小さな松ぼっくりに小さな手で小さなポンポンをのせました。みんな真剣!!「きれきれ☆」みんな自分の作ったツリーをキレイ~!!と眺めました。明日サンタさん来ますように☆

  

 

そらまめくんのベットありがとう!(もも組)

今日は、そらまめくんのベットを使って警察官ごっこやお家ごっこを楽しみました。いっぱい遊んだ後は、子ども達と一緒にベットの解体をしました。そらまめくんのベットを解体する前に「ありがとう!」と伝える子ども達。「手伝ってあげる!」「こんだけ取れた!」とお友達と協力しながら楽しそうに解体していました。

 

 

 

子どもは風の子(たんぽぽ)

徐々に冷え込みが厳しくなってきましたね。そんな中でも子ども達は「外に出たーい!」と元気いっぱいだったので、「明日はサンタさん来るし風邪ひかないようにちょっとだけね」と少しだけお外に飛び出してきました!

園周辺を少し歩いただけでしたが、「ここ遊べそう」とすぐに遊び場にしてしまうところはさすがですね。園庭に戻ってからも、木の実を集めたり遊具で遊んだり、寒さなんてへっちゃら!やっぱり子どもは風の子です♪

 

 

 

園児のステキなお見送り

朝玄関でお迎えをしています。現在、年末の交通安全県民運動中なので、年長さんや保護者の皆さんも一緒に立っていただきにぎやかに行っています。

お子さんのお見送りをされて、帰られる保護者の皆さんには園児たちがお見送りの声かけをします。これまでは、

「いってらっしゃい」

でしたが、今朝は子ども達の発案で

「安全運転に気をつけて、いってらっしゃい」

と大きな声で元気に声かけをしてくれました。それを受けられた保護者の皆さんは満面の笑み。中には

「はい。安全運転をします。」

と宣言されて車に乗り込まれた方もおられました。とってもステキな朝でした。

                 吉田園長

風船・ボールあそび(みかん)

 今日は、雪が降りましたね。窓の外の雪を見ながら、「ゆき~」「ゆき~」と叫ぶ子ども達でした。風船とボールを使って遊びました。ひもでつるした風船を触ってみたり、段ボールでバスケットゴールのように作って入れてみたり・・・。遊びを次々と展開しながら楽しんだ子ども達でした。寒さに負けず、体をしっかり動かしたいと思います!

 

 

 

ボール遊び(いちご)

今日は室内で様々な大きさのボールを使って遊びました。【室内用雪遊び】という雪玉そっくりの形や質感の玩具も出してぎゅ~っと握ってみたり、投げてみたり、服の中に入れて服の上から感触を楽しんでました。大きなスイカのボールも大玉ころがしのように転がして体を動かして楽しみました。クリスマスソングの音楽を掛けると、体を揺らしてリズムのを取ってました。

 

 

 

大縄で遊んだよ!(ちゅうりっぷ)

 大縄を使ってまっすぐな道や、ぐねぐね道を作って歩いてみました。ゆっくり慎重に渡る子ども達でした。終わった子は「がんばれー!!」と言って応援団をしてくれましたよ。縄を軸にしてジグザグに跳んだり、縄をくぐったり、みんなで大縄回しの中に入って行ったりと、たくさん動いて遊びました。運動の後は、靴下作りをして保育室に飾りました。「プレゼント入ると良いなぁ。」と言ってプレゼントが来るのを楽しみにしている子ども達です。

 

 

 

ペットボトルの中へ・・(もも)

ツリーが入ったペットボトルの中に雪見立てた発泡ビーズを入れました。スプーンですくって、ゆっくりと、慎重に入れていく、子ども達でした。上手く入れられると、「入った~‼やった~‼」とにこにこ笑顔☺入れることに成功すると、入れることが楽しくなり、「まだする~」と。木の部分が埋まってしまうくらいの雪になりました(笑)また、部屋に飾りますね♡

 

 

初雪です

  予報で雪とありましたので、雪かきをしようと早めに園にやってきましたら、幸い思ったより積もっていませんでした。

  しかし、今週はずっと雪の予報になっています。油断しないで警戒は続けます。

                       吉田園長

お姉さんたちありがとう!(みかん)

今日は、避難訓練がありました。みんな放送を聞いて、保育者のもとに集まることが出来ましたよ。その後はと~っても暖かい外あそび。子どもたちが遊ぼうとすると、お姉さんがすぐに駆け寄り手を引いてくれました。みんな嬉しそうに一緒に遊んでもらいましたよ!!お姉さんたちも嬉しそうでした。

 

 

 

万全!! 賀茂保育園の冬支度

天気予報によると、日曜日から月曜日にかけて雪が降るようです。

そこで、除雪機の整備と点検を行いました。スイッチを入れると、一発始動。冬支度準備OKです。

がしかし、雪は降らないのが一番なんですが・・・。

                 吉田園長

 

坐禅(さくら・たんぽぽ)

 今年最後の坐禅でした。足をくみ、手を組んだら坐禅の始まり。呼吸を整え数えながら座禅をくみました。心穏やかに年末が迎えられそうです。いつもお世話になっている和尚さんに、感謝状とお花を渡してありがとうの気持ちを伝えました。

 

ツリー製作&避難訓練(もも)

今日は、小さいクリスマスツリーに、小さい丸シールを貼りました。丸シールは、雪替わりだったので、「雪、降らしてあげてね~」と声を掛けながら、好きな場所に貼っていきました。丸のサイズが小さかったため、指先を上手く使いながら・・・。このサイズを貼るのは2回目だったので、慣れてスムーズに貼れるようになった姿も見られました。昨日のサンタさんとクリスマスツリーがある飾り物に変身します。お楽しみに~

月に1回の避難訓練がありました。部屋遊びをしている時にベルが鳴り・・・遊びをぴたっとやめて保育者の話を聞くことが出来たり、園庭でも芝生をつついてしまう姿が少しありましたが、前を向いて話が聞けた、もも組さんです‼

  

 

お茶会(さくら)

 お茶会をしました。お茶碗の持ち方、立ち方など、覚えて進んでできました。保育者が言わなくてもお客様がお抹茶を飲み終わると立ち上がり、お茶碗を下げに行っていました。おいしそうに飲んでいるな、飲み終わったな…と思いやりの心でお客様がお抹茶をいただく姿を見守ってくれました。お菓子もお抹茶も「おいしかったー。」ということで、楽しいお茶会ができました。