今日のできごと

パトカーが来たよ!(みかん)

 今日は、外遊びに出かけようとしたとき、交通安全教室で来園されていたパトカーに遭遇!!怖くて「ぎゃ~」と泣いた子や働く車が大好きで嬉しそうにする子など、様々な反応でしたが、写真はパシャリ!!写すことが出来ました。その後は、砂場でお料理作り!!「どうぞ~」「どうぞ~」とやり取りの声が聞こえましたよ!

 

 

 

わ~‼パトカーだ‼(もも)

今日は、以上児が交通安全教室があったためパトカーが、来園‼早速、靴を履いて、パトカー見学に行きました。

働く車が大好きな子が多いので、パトカーを見ると、大興奮‼物珍しそうにパトカーの周りを1周しながら、まじまじと見る子ども達でした。最後は、パトカーの前で記念写真‼

その後は、園庭へ戸外遊び☆くじら山には、沢山のどんぐりが落ちていました。秋ですね~

  

一緒に遊ぼう~!(ちゅうりっぷ)

 久しぶりに砂場で遊ぶことに!砂場にはみかん組の子ども達がいて「一緒に遊ぼ~!」と声を掛けると「いいよ~!」と言ってもらったので、一緒に遊ぶことにしました。ちゅうりっぷ組の子ども達が、おままごとをしていると興味を持ったみかん組の子ども達が近くに来て、嬉しそうにしていました。一足先に帰るみかん組の子ども達を玄関まで見送って、お兄さん、お姉さんぶりな子ども達でした。

 

 

 

交通安全教室&散歩(たんぽぽ)

今日は倉吉警察署と穴鴨駐在所の方が来園され、交通安全教室を開いていただきました。

特に道路付近で気を付けることを教えてくださり、・道路に飛び出さない ・道路の近くで遊ばない など大切なお話しが沢山ありました。マットを利用して横断歩道を渡る練習もあり、子ども達はより交通安全の意識が出来てたのではないかと思います。園でも引き続き散歩などの機会を活用し、交通安全について今のうちからたくさん伝えていきたいと思います!

マスコットキャラクターのパトローくんも来園してくれたので、子ども達は大喜び!とても楽しく学ぶことができました。

その後は交通安全教室の復習も兼ねて、早速散歩にいきました。彼岸花などが鮮やかに咲いていてウットリしていましたが、「車は来てないな」と周りを気にしたりする様子もあり、交通安全教室の成果が早速出ていましたよ!

 

 

 

メリサさんと一緒♪(たんぽぽ)

今日は国際交流員のメリサさんと交流をしました。

運動会前ということで、トレーニングセンターに行き、バルーンやたんぽぽ組の種目などを見ていただきましたよ!

あいにくの雨でしたが、あいあい傘に大喜びで、晴れの日に歩くより元気な子ども達でした(笑)

メリサさんに頑張ってる姿を褒めてもらい、「うれしい~」「ありがと~」とますます運動会に向けてやる気になってくれたようです!

 

 

盛り上がったね(さくら)

 ビルディングロッズを囲んで楽しそう。ありったけのビルディングロッズを使って積み上げていました。「もうすぐで全部のせれるわー‼」「押さえとってよ‼」「ここ持っとくわー。」とはなしあい、声を掛けあい、協力し合っていました。「やったー‼完成‼」の言葉に保育者がカメラを用意していると、ガラガラガッシャーン‼「わー壊れた‼やったー‼」と、壊れても盛り上がっていました。…完成写真、間に合わず…写真がぶれるほどの喜びの舞(笑) 一緒に遊ぶっておもしろいね。

 

どこにつなげようかな~(もも)

今日は、雨だったので、外へは出られず・・・。

未満児合同で、ホールから運動会練習をしました。

運動会練習もバッチリ‼練習後は、未満児合同で遊びタイム♪カラー積み木やデコボコの大きいブロック、マットなどを出したりして自由に遊びました。友達と一緒に積み木などを持って、自由に組み合わせていく、もも組さん。くねくねコースや真っすぐなコースなど、いろいろなコースが出来上がっていました。「ここに置こうか」「こっち持って」など、”友達と一緒に”が沢山見られた1日でしたよ。

  

粘土遊び楽しいね~!(ちゅうりっぷ)

 久しぶりに粘土で遊びました。ごちそうを作ったり、指輪を作ったりと楽しんでいました。「先生にも作って~。」と保育者が声を掛けると、指輪やピザなどたくさん作ってくれました!

 

 

 

大きなお兄ちゃんたちと♪(いちご)

今日は未満児クラス合同でホールで運動会練習をした後に、ホールでソフト積み木や平均台、マットなどを使ってサーキット遊びをしました。もも組のお兄さん、お姉さんたちがソフト積み木を並べて道を作ってくれるので、喜んで歩いてみたり、もも組のお兄さんたちの真似をして小さなソフト積み木を持ってみたり、マットの上をコロコロ転がったりして、交流を楽しみました。

 

 

 

頑張ったぞー‼(さくら)

 今日は、運動会のリハーサルでした。毎日の練習に頑張ってきましたが、今日は特に気合が入っていてかっこいい姿にウルッとしてしまったことは内緒♡毎日頑張ったご褒美に集めてきたシールがついに10枚たまり、特別ごほうびの折り紙をGET‼喜んでくれましたー‼

 

はたらく車♪(いちご・みかん)

今日はみかん組さんといちご組さんと交流を楽しみました。一緒に絵本を読んでいると、働く車の絵本があり、保育者が歌を歌うと絵本をさして喜ぶ子どもたち。歌い終わるとアンコールが子どもたちからあり、何度も働く車を歌って楽しっ見ました。たくさん歌った後は喉が渇いてみんなでお茶タイム♪そのあとは、きれいな布を使って顔にかぶせてみたり、頭に巻いたりして楽しみました。

 

 

 

サーキットで遊んだよ!(もも組)

今日は、ホールでカラー積み木やマットを出してサーキット遊びをしました。「今日はホールで遊ぶよ!」と朝の会で言われると「やった!!」「いつ行く?」と楽しみにしていました。 カラー積み木から落ちないようにゆっくりゆっくり歩いたり、跳び箱とマットで作った山をすべり台のように滑っていました。嬉しそうにいっぱい体を動かして汗だくになる子どもたちでした。

 

 

 

 

9月お月見誕生会(全園児)

 今日は、9月生まれのお友達のお月見誕生会でした。たんぽぽ組、ちゅうりっぷ組のお友達がお団子を作ってくれてススキとお団子を飾ってお祝いしました。誕生児さんもみんなにお祝いしてもらって嬉しそう!お楽しみでは、「おつきみってな~んだ!」のペープサートを見て、おつきみの意味を知った子ども達でした。十五夜は9月29日だそうです!まん丸おつきさま見れるかな~☆

 

 

お団子職人!(ちゅうりっぷ)

 お月見誕生会だったので、お団子作りをしました。小麦粉粘土で遊んできた成果が出たようで、手でコロコロしながら上手にお団子を作ってくれました。まるで、職人さんみたいでしたよ~!たくさんお団子ができたので、お団子と記念撮影をしました。

 

 

 

お月見団子づくり(たんぽぽ)

今日はお月見団子づくりを楽しみました!

慣れた手つきでコネコネ…あっという間に150近くの団子を作ってくれた子ども達でした。

給食の時間に黄粉をつけていただき、「おいし~」「おかわり~」とペロリと平らげました♪

今年の中秋の名月は9月29日だそうです。ご家族でお月見を楽しむのもいいかもしれませんね🌕

 

 

 

みいつけた!(いちご)

今日はお部屋で過ごしていると、壁面を指さして「あ!」と声をあげ、「〇〇ちゃんはどこかな?」と保育者が尋ねると、「あ!あ!」と指をさしてました。壁面を見ていると、ほかの子も集まってきて、自分の写真を探して指さして喜んでました。

 

 

『天界に咲く花』ってどんな花??

  玄関で子ども達のお迎えをしています。すると、田んぼの畔に咲く彼岸花を見つけました。昨日も立っていたのに全く気が付きませんでした。

 調べてみると、彼岸花は、1日に10cm近くも茎を伸ばし、瞬く間に50cm位になり、あの真っ赤な花を咲かせる不思議な花だと書いてありました。

 彼岸花の別名は、『曼殊沙華 (まんじゅしゃげ)』 これは、仏教の経典からきているようで、『天界に咲く花』 「おめでたい事が起こる兆しに赤い花が天から降ってくる」という意味だそうで、何かいいことが起こりそうな素敵な名前でもあります。

 しかし、私の住むあたりは、『舌まがり』と言って、「茎から出る汁を絶対に舐めてはいけない。ひとたび舐めたら、舌が曲がってしゃべられなくなる」と厳しく戒められていました。

 そんな戒めなのでしょうか。この花は、別名、葬式花(そうしきばな)、墓花(はかばな)、死人花(しびとばな)、地獄花(じごくばな)、幽霊花(ゆうれいばな)、蛇花(へびのはな)などあやしい名前がそれぞれの地方にあり、その数は全国で1000とも言われているそうです。

 花言葉は、「情熱」 「悲しい思い出」 「独立」 「再会」 「あきらめ」。良いような悪いような不思議な花ことばに感じます。

 でも、みどりの畔の中に凛として咲く赤い花。私は嫌いではありません。皆さんはどうですか?

                     吉田園長

 

笑顔がいっぱい(さくら)

 お休みですっかりリフレッシュできたようで、運動会練習にも張り切って取り組んでいました。お部屋遊びでは、笑顔が満開‼楽しい時間を過ごしました。

 

トレセンへ!(ちゅうりっぷ)

 未満児の運動会のリハーサルを見に行きました。可愛らしい様子にじっくりと見る子ども達でした。ちゅうりっぷ組は、入場行進とバルーンの練習を頑張りました。暑い中頑張ったこともあり、給食はいつもよりも静かにモリモリと食べていました。

 

 

 

お散歩たのしいね♪(いちご・みかん)

今日は、未満児のリハーサルがありました。トレーニングセンターの中はとても暑かったですが、子ども達は元気いっぱい練習を頑張りました。リハーサルの後は中学校の周りをお散歩しました。大きなクレーン車を「あ!」と指さして眺めたり、サンサンバスが通ると運転手の方が手を振ってくださり、嬉しそうに手を振り返しました。外は風が涼しく、気持ちのいいお散歩日和でした。

 

 

 

 

未満児リハーサル&おにぎりぎゅっぎゅっ(もも)

今日は、1回目の未満児リハーサルでした。以上児や他の先生たちが見る中でのリハーサルだったので、緊張するのかな?と思いましたが、前回の初めてのトレセン練習の時よりも元気いっぱい頑張ってくれた、もも組さんでした。以上児のお兄さん、お姉さんにもしっかりと応援してもらって嬉しかったと思います。保育園に帰ってからは、汗をかいたので、久々シャワータイムですっきり~♡

そして今日は、食育の日で”おにぎりの日”だったので、給食もおにぎり‼皆パクパク♡

昼寝後の絵本は、食育の日に合わせておにぎりの絵本を読み聞かせしました。お米を研いだり、おにぎりをにぎってみたりしながら楽しんで見ていました。

    

 

 

レッツヨガ⁉体操⁉(もも)

雨が降りそうな微妙な天気だったので、外へでは出ず、室内で過ごしました。粘土遊びの準備前には、造酒先生によるヨガ⁉教室♪造酒先生の真似をしながら、体を動かす子ども達でした。

体を動かしてすっきりした後は、粘土遊び。皆がとっても静かで、粘土遊びに集中・・・。

親子競技の練習も友達と一緒に楽しんでしていましたよ。

 

お茶碗持てたよ!(さくら)

 昨日は、お茶会の日。今回は園内でお茶会をしました。さくら組のお友達が持ってきてくれたきれいな秋桜の花を飾ってお抹茶をいただきました。今回はお茶碗の持ち方を知り、“1.2.3の持ち方”に挑戦しました。大きなお茶碗に手をかけ、保育者の真似をしながら持つことができ、お抹茶をおいしそうにいただいていました。

 

あれっ??こんなところに!(ちゅうりっぷ)

 アサガオの種が落ちていたようで、しっかりと地面から発芽していました。子どもたちも見つけると「アサガオだ!」「何でここから生えとる??」と興味津々でした。かわいいアサガオなので、そっとして様子を見ようと思います。運動会練習を頑張ったり、運動会で飾る万国旗作りや、お絵描きをしました。

 

 

 

ままごとタイム(たんぽぽ)

今日は、お部屋でままごとタイムを楽しみました。

それぞれが気の合う友達と集まり、お母さんや赤ちゃん、犬などになりきって演じていました!

まるで本当に料理をしているような姿や会話があり、自宅でおうちの方をよく観察しておられるんだろうな。と感心しました。子ども達のままごとは本当に面白いです!

 

 

『仮面ライダーガッチャードさん』からの贈り物

保育園に小包が届きました。中を開けたら、なんと『仮面ライダーガッチャードさん』からでした。

実は先日彼から案内をいただきました。

『全国キャンペーンで今年10月16日から来年2月29日までの間、抽選ですが当選された全国の保育園や幼稚園を訪問します。応募しませんか。』

早速応募しました。

『仮面ライダーさんは、戦いで生傷がたえないことでしょう。もし賀茂保育園に来ていただけたら、三朝温泉にも入ってもらおうと思います。』

そんなメッセージも添えましたら、

『三朝町の情報ありがとう。賀茂保育園のHPも見ましたよ』

と返信が届きました。今回の荷物は応募したお礼でしょうか?

中には、ぬり絵素材や仮面ライダーガッチャードさんのプロモーションカードが入っておりました。園児みんなにプレゼントしたいと思います。

                   吉田園長

トレセンへ運動会練習!(みかん)

 今日は、運動会の練習へトレセンへ行きました。初めての場所!!みんな緊張した様子で保育者の手からしばらく離れようとしなかったみかん組さんでした。年長さんが組体操をしていたので、見学。少し場の雰囲気に慣れた様子で、音楽に合わせて体を動かした子どもたちでした。広い場所でしたが、入場行進もばっちり!少しずつ運動会気分に慣らしていきたいです!!

 

英会話教室でした!(ちゅうりっぷ)

 英会話教室がありました。今日は、顔や体の英語を教えてもらいました。子ども達が大好きな「あたま、かた、ひざ、ぽん!」の歌の英語版を教えてもらい楽しそうに歌っていましたよ。英会話の最後には、足立先生とタッチ!とっても嬉しそうでした。雨が降る前に園庭に行って木の実を拾いに行きました。「あったあった!!」と言って見つける姿が、トトロのメイちゃんみたいで可愛かったですよ。大好きな14ひきシリーズの絵本に、お供えをしました。

 

 

トレセンで初練習‼ドキドキ・・・(もも)

今日は、運動会のリハーサルに向けて、トレセンへ練習に行ってきました。普段行き慣れない場所で少し緊張気味の子ども達でしたが、歌を歌ったり、体操を踊ったり、かけっこをしたりと、頑張る姿を見せてくれましたよ。来週のリハーサルでは、以上児や他の先生方も見られるので、今日の姿とはまた違った姿になるのではないかな?と思っています。練習後は、お茶を飲んで一休憩♡園に帰ると、畳の上でごろーりタイム♡最近散歩後は、ゴロゴロすることが大好きなようです。

 

アクティブに楽しもう♪(たんぽぽ)

今日は英語教室がありました。

「How are you?」→「Ⅰ’m 〇〇」のやりとりが定着してきて、「hungry…」「happy…」と今の自分の気持ちを英語で伝えることが出来るようになってきました!

講師の足立先生はアクティブラーニングを大切にされているので、歌ったり踊ったりしながら楽しく英語に触れています。子ども達に発表のチャンスがあると、「ハイハイハイハ~イ」と皆が手を挙げ、積極的な姿もとても素敵です♪

 

 

ほっこりひととき‼(さくら)

 朝、絵本を読んでいる子ども達。国旗の絵本を見ながら「せーの‼」「フランス‼」なんて国名あてっこゲームを楽しんでいました。楽しそうだなと思ってみていると、「せーの…イタリア‼」「イタリア料理はうまいだよ。」と。国旗当てだけでなく、そんな会話を楽しんでいる姿に、保育者2人で思わず顔を見合わせて笑顔になりました。

 トレセン練習の帰りに見つけたのは、くつわむし‼「あー虫だー‼」の大声に虫もびっくりしたようで、玄関屋根の天井に向かって飛んでいき、張り付いていました。練習後でも元気な子ども達に虫もビックリだったかな(笑)

 

ポンポン作るよ!(ちゅうりっぷ)

 万国旗づくりをしました。バルーンで職員がポンポンを使っているのを見て、子ども達も使いたがっているので、万国旗にポンポンを付けて見ることにしました。みんなで輪になって楽しそうに作っていましたよ。

 

負けないぞ~(たんぽぽ)

今日は園庭で、リレーとかけっこを楽しみました。

同じくらいの走力の友達と2人組や3人組を組み、力いっぱい走りました。何度かリレーやかけっこをしているうちに、「はやく走りたい」「勝ちたい」などの気持ちも強くなってきたようで、日に日に真剣な表情になっているたんぽぽの子ども達です!友達と一喜一憂しながら、運動会に向けて意欲が高まっていきそうですね。

 

広いね~(いちご)

今日はトレーニングセンターまでお散歩車に乗ってお散歩を楽しみました。トレーニングセンターではさくら組さんが運動会の練習をしていました。高い天井に圧倒され、思わず上を見上げるいちご組さん。とても広くて、てくてく歩いても端まで行けず、座ってお兄さん、お姉さん達を応援しました。揃って行進する姿を見て、近づいて一緒に歩こうとする子もいました。月末には運動会があります。いちご組さんも元気に行進できるか楽しみです。

 

 

体を動かして♪(もも)

毎日の朝の会では、絵本を1冊読み聞かせしています。今日の絵本は、”たいそうするよ~1,2,3、はい‼”。手を挙げたり、手をおろしたり、手を伸ばしたりといろいろな動きが出てくる絵本だったので、絵本を見ながら一緒に体を動かしてみました。いろいろな動きが出てきたので、座っていた子ども達も途中で立ち上がり、ノリノリ気分でした。絵本を座ってみるだけでなく、体を動かしながら見るのも楽しいですね。

   

がんばるぞ~エイエイオー!!(たんぽぽ)

 リハーサルにトレーニングセンターへ行ったたんぽぽ組さん。汗をたくさんかきながらもバルーンや入場練習をしてきました。少しだけさくら組さんの練習も見学させてもらいましたが真剣な表情で見ていたたんぽぽさん。さくら組さんを見て身が引き締まったようでした。

 

少し秋色!(いちご・みかん)

 運動会の練習が終わって、外遊びに行きました。風が少しさわやかで、枯葉が風にのってふんわり落ちてきたりして・・・。少し秋色になってきたのかな・・・と感じました。バッタやとんぼにまたまたびっくりの子ども達でしたが、それも秋色!!少しずつ秋が近づいてきましたね!

 

 

 

こんなに上手に‼(さくら)

 今日の組体操前の整列は今までで一番きれいに並べました。指先まで伸びてカッコイイでしょ‼毎日かっこいい姿が増えていてうれしいです。ちゅうりっぷ組、たんぽぽ組の練習を見学。リラックスつつも真剣なまなざしで見つめていました。

 

 

 

登って♪第2弾(もも)

ホールで運動会練習を頑張った後は、小学校へお散歩に出掛けました。

昨日も園周辺のフェンスの所を登って遊んでいましたが、今日は、小学校の階段の横を登って遊ぶ、もも組さん‼地面に手を付いてゆっくり登っていた子も慣れてくると、まるで消防士のように!?すいすいと登ることが出来ると、「やった~登れた~」と登れたことを嬉しそうにアピール‼いつも遊んでいた水辺の楽校は、大雨の影響で遊べれず、残念でしたが、また工事が終わったら、沢山遊べれるといいね♡

保育園に帰ると、ゴローン。「どんぐりころころ、どんぶりこ~♪」とどんぐりころころの歌に合わせて、転がって遊ぶ可愛い子ども達でした。

 

 

 

トレセンに行きました!(ちゅうりっぷ)

 今日はバルーンと入場行進の練習をしに、トレセンに行きました。広い場所に大喜びな子ども達でした。保育園で、「えいえい、おー!!」の練習をした時よりも、トレセンではもっと元気な声で「えいえい、おー!!」と言っていました。バルーン練習も、入場行進の練習も頑張っていましたよ。

 

 

園長のちょっとジェラシー

玄関前に立っていると、車から降りるや否や笑顔で私のところに走ってきていつも抱きかかえられる園児がいます。私の腕の中で、いつもご機嫌に笑ってくれます。

ところがその園児が保育中に高熱を出しました。ご家族に連絡をしてお迎えを職員室で待つことになりました。はじめはベッドに寝ていましたが、苦しいのか泣き始めます。そこで、保育士に抱っこされました。はじめはぐずっていましたが、やがて泣きやみました。

少し時間が経ったので、私が代わろうとその子に近づき、両手を差し伸べたのですが私に背を向け泣き始めました。あれ?いつもならすぐ来てくれるのに・・・。再度試みましたが、今度は保育士のシャツを力いっぱい握りしめ、絶対に離れようとしません。挫折感と保育士(これがプロだ)に脱帽した瞬間でした。

今朝、母親に抱かれて園に来てくれました。その子はすでに泣いていました。

「園長先生が抱っこしようか・・・。」

抱っこすると火がついたように泣き出し、母親を求めます。すぐに母親に返しました。その後、母親は玄関に入り保育士へ渡そうとします。私はだめでも、保育士なら大丈夫だろうと見ていると、同じく泣いていました。

その子にとって安心できる場所は、園長 ⇒ 保育士 ⇒ 母親なのですね。

まあ当然なことなのですが、ちょっとジェラシーの朝でした。

                       吉田園長

色々考えます!!(みかん)

 今日は、お部屋遊びをしていると、ブロックを指にはめて「この指パパ♬」と歌ったり、ブロックのごちそうを作ったり、お弁当に見立てたりしました。だんだん遊びが広がって子どもたち同士でまねっこしながら楽しんでいますよ。

 

 

秋見つけ!🍂(ちゅうりっぷ)

 久しぶりに散歩に行きました。歩いて行くと柿が実っていたり、ネコじゃらしが生えていたりしていて、子ども達は興味津々!早速持ち帰り袋に入れていました。他の場所には、大きなイガグリが落ちており、拾おうと頑張っていましたが、「チクチクする!」と言って指でイガをちょんちょんと触っていました。

 

 

 

のんびりお散歩♪(たんぽぽ)

今日は、本泉をぐるりとお散歩してきました。

道中は、さくら組の運動会の練習をのぞいたり、草むらを歩いてバッタや毛虫にビクビクしたり、川を眺めたり、のんびりとお散歩を楽しみました。特に先月の台風で水辺の楽校の様子がすっかり変わってしまい、「道がこわれちゃったけ通れんなー」と子ども達もとても驚いた様子でした。

暑さが和らぎ、散歩をしやすい季節になったので、運動会練習の合間に散歩も楽しみたいと思います。

たくさん歩いてお腹もペコペコ!給食もたくさん食べてくれた子ども達でした!

 

 

 

登って、登って♪(もも)

段々と涼しくなり、すっかり秋になってきましたね~。身体測定後は、雨が降らないうちに、お外へGO‼雨が降ってきたら、すぐに園に戻れるように、園周辺で遊びました。皆の大好きなトンボを見つけるつもりでしたが、全く飛んでおらず・・・そのかわり、蚊が沢山で飛んでいて(笑)何人かの友達も刺されて赤く腫れていました・・・。外では、保育園の柵の所が少し坂になっているので、そこに登ってみました。落ちないように、柵を持ちながら、慎重に慎重に登っていく子ども達でしたが、何度も挑戦していくうちに、すいすい坂を登れるようになってきました。登った後は、保育者に抱っこしてもらってにっこにこでした♡

  

見てくれてありがとう

8月上旬、右ひじに痛みがあり病院に行きました。

「これは、『テニス肘』ですね。」

「ええっ。私テニスしたことがないのですが、『テニス肘』ですか?」

「んんっ?テニスをされない?あなたは何か物を持って行うような競技をしていませんか?」

「剣道をしています・・・。」

「ああっ。それです。これは『剣道肘』ですね。」

「先生。では、競技ごとに『〇〇肘』になるんですね。」

「まあ。そういうことです・・。」

生まれて初めて肘に注射を打ちました。それから薬とシップをはっています。シップが袖で隠れてくれたらいいのですが、半袖なのでまるまる見えてしまいます。出会う方は

「園長先生。どうされましたか?」

とお声をいただきます。そのたびに

「『テニス肘』だそうです。私はテニスしないのだけど・・・。」

と何度も説明をしました。園児たちも同じく話しかけてくれます。

「園長先生。どうしたんですか??」

「白いのがはってある・・・。いたいかぁ??」

園児たちは、いつも私を見てくれて、心配してくれているんだなあ。思わず、

「ありがとう」

そう言いながら、抱き上げてお礼を言います。

抱き上げる時、肘に痛みははしりますが、その時は、へっちゃらです。

                                           吉田園長

新聞紙遊び楽しいね!(もも組)

今日は、運動会で使う新聞紙を子ども達に丸めてもらいました。袋に丸めた新聞紙を入れて「いっぱい!」と嬉しそうでした。袋がいっぱいになったらそのまま新聞紙遊びスタート!剣、ボール、釣り竿、掃除機、花束などいろんなものを作って楽しそうな子ども達でした。

 

 

 

自分たちで♪(いちご・みかん)

今日はギャラリーで平均台、ソフト積み木、トンネル、段ボール、バーなどを使って粗大遊びをしました。遊具持ってくると、自分たちで好きな場所に置いてました。平均台は組み立てるのが難しいので、保育者が手伝いましたが、ほとんど自分たちでサーキットコーナーを作ってみんなで遊びました。バーを飛び越えるのかと思ったら、持ち歩いて別の場所に置きなおしたり、縦に置いたり、横に置いてまたいでみたりして、遊び自分たちで展開しながら楽しみました。

 

 

 

新聞紙で遊んだよ!(みかん)

 今日は、新聞紙あそび。みんなでちぎってみますが、なかなか「ちぎる」ができません。みんなで引っ張り合いになり、それも楽しんだみかん組さんでした。ちぎった新聞紙を上からひらひらさせると子ども達が歓声を上げます!今度はちぎった紙を丸めて紙玉の投げ合いに。新聞紙まみれで楽しんだ子ども達でした。

 

 

 

足ですいかを挟むよ!(ちゅうりっぷ)

 すいかボールを足で挟んで、箱に入れてみました。できるようでできなくて大盛り上がりでした。園長先生も一緒にして下さいました。今日はしゃくなげ号の読み聞かせの日でした。初めて見る絵本の読み聞かせに、嬉しそうに見る子ども達でした。

 

 

  

初‼トレセン練習(さくら)

 初めてトレーニングセンターに行って、運動会練習をしてきました。広い会場で走ったり寝転んだり。とっても嬉しそう。もちろん、練習にも頑張っていました。練習風景はひ♡み♡つ♡  おたのしみにー

 

よーいどん‼(もも)

今日も、朝からホールで未満児合同で運動会練習をしました。もも組さんは、開会式だけでなく、未満児代表でかけっこにも挑戦します‼少し前からかけっこ練習もしているので、一緒に走る友達も少しずつ覚えてきました。名前を呼ぶと、大きな声で返事をして、とってもかっこいい姿を見せてくれています。走ることが大好きな、もも組さん‼この調子で元気良く走ってくれるといいですね~手を挙げて返事をする写真は、本番までのお楽しみで~す♡

  

 

ひとときの休息(たんぽぽ)

9月に入り、連日運動会練習に頑張っている子ども達です。

毎日元気いっぱいの子ども達ですが、たくさん体を動かした後はさすがの子ども達も「つかれたー」「休憩しよー」とつぶやいています。今日はしゃくなげ号の来園もあったので、絵本の読み聞かせを通してゆったりと過ごしたり、お昼寝でグッスリ眠り英気を養っていました!

じょうずに休息を取りながら、運動会に向けて頑張ってくれると思います!

 

 

どれにしようかな?(いちご)

今日はしゃくなげ号が保育園にやってくる日でした。以上児クラスさんが絵本を借りた後に、しゃくなげ号に乗せてもらい、絵本を選びました。どこを見回しても本がたくさんあり、選ぶのに迷っている様子でした。いくつか本棚から絵本を見せてあげると、その中から選んで借りました。大きなしゃくなげ号に圧倒されて泣いてしまう子もいましたが、それぞれ好きな絵本を借りることが出来ました。

 

 

神様のおやつのご利益??

園児たちは毎日運動会練習にがんばっています。

本番は三朝中横のトレーニングセンターでありますので、会場練習も必要になりますが、中学校の運動会が9日にあるので、それまでは雨なら中学校がトレーニングセンターを使用。晴れなら保育園が使用ということにしています。

今日は、晴れなのでトレーニングセンターに出かける準備をしていたところ、急に雨が降ってきました。雨になったので中学校さんが急きょ使われるのではと、中学校との調整のため園児たちの出発を待たせていました。園児たちは、空を見上げて

「あめ~~!!はやくやまんかなあ!!」

「そうだ。神様におやつをあげよう!!」

「神様のおやつって何あげるの?」

「神様のおやつはビールだ。神様はビールが好きだ。」

神様と言えば『お神酒』っていうくらいだから日本酒では??と思いましたが黙って聞いていたら

「ビールは園長先生が好きでしょ・・・。」

「まあ、そうだけど・・・。きっと神様もビールが好きだよね。」

「神さまぁ~。ビールをあげるから雨やめて・・・」

その時でした。『本日は保育園が使ってください』と中学校から連絡がありました。さらに、あら不思議。雨雲がサァァっと消え青空が見え始めました。おかげで園児たちは予定どおり練習に汗を流しました。

神様にうそをつくわけにはいかないので、今夜は我が家の神棚にビールをお供えします。

                       吉田園長

  

すやすやおひるね(さくら)

 今日も運動会練習に頑張りました。ふと、子どもたちに「運動会練習疲れない?大丈夫?」と聞いてみると、「ぜーぜん疲れてない‼」「疲れたけど楽しいけ、大丈夫。」と。子ども達のパワーは無限大のようです。たくさん活動した後は、ぐっすりお昼寝。気持ちよさそうに眠っていますね。

 

 

引っ張って、ギュー♪(もも)

今日から、ホールから未満児合同で運動会練習をスタート‼部屋で練習する雰囲気とはまた違い、少し緊張していた、もも組さんでした。リハーサルに向けて、練習も多くなってきます。もも組さん頑張れ~

9月の壁画製作で、りんごを作り‼赤や黄色系から好きな色の絵の具を選び、絵の具の上に牛乳パックを置きました。牛乳パックは、親指と人差し指で持たないと動かないので、しっかりと持ってぎゅーっと色を伸ばしましたよ。いろいろな色が混ざり合い、りんごの色に変化です☆明日は、青虫を作ります‼

  

みんな大の字!!(みかん)

 今日は、雨が降る予報!!運動会練習をしたり、室内でたくさん走って遊びました。走るスピードも速くなり、「走るのおしまいしようか?」と言っても楽しくてなかなかストップできない子どもたちでした。給食を食べたらすぐに眠くなり、コテッと。みんな大の字で寝ました!!

 

よ~いどん(たんぽぽ)

 今日は大雨の予報でしたが、午前中はなんとか天気がもちこたえてくれたので、園庭でかけっこやリレーを楽しみました!8月は猛暑が続き、中々戸外に出ることが出来なかったので、久々に戸外で力いっぱい走ることが出来とても楽しそうな子ども達でした♪

 やっぱり盛り上がったのはリレー!「がんばれがんばれ~」と応援したり、コースをはずれて走ったり(笑)、リレーならではの面白さがたっぷりでした!

 運動会がんばるぞ~の作品も完成したのでお部屋に展示しています。またご覧になってくださいね。

製作完成‼(さくら)

 お部屋の壁面も運動会仕様に‼手に持ったフラッグには、それぞれの頑張りたいことが書かれています。送迎時には、お部屋の壁にある、19人の子ども達の決意をご覧ください。

 

登ったり、下りたり♬(みかん)

 今日は、室内遊びでした。大きなダンボールのトンネルをくぐったり牛乳パックの橋を渡ったりしながら楽しみました。以前は何でも自分が独り占めしたくて場所の取り合いなどトラブルになっていた子ども達でしたが、順番を少し意識できたり、周りの友達を意識したりしながら、まねっこしたり、横に並んだりして楽しむことができていました。みんなでお茶を飲んで乾杯しました!

 

 

 

バルーン練習したよ!(ちゅうりっぷ)

 たんぽぽ組さんとバルーン練習をしました。バルーンを持つとやる気満々な子ども達です!元気よくバルーンを振ったり、頑張って引っ張ったりして、練習に取り組みました。蒸し暑かったのでシャワーをした後は、壁面のくだものれっしゃの続きをしました!

 

 

かけっこたのしいね♪(いちご)

今日はみかん組さんと一緒に廊下でかけっこを楽しみました。長い廊下を「きゃ~!」と大きな声をあげて端から端まで行ったり来たりしたり、ギャラリーで椅子によじ登ってみたり、給食室をのぞいてみたり、探索活動を楽しみました。ホールでは楽しそうな音楽が聞こえてきて、見に行ってみると、以上児さんが運動会の練習をしていました。しばらく見学をした後は、また、「きゃ~!」と声をあげてかけっこを楽しみました。

 

 

 

力を合わせて(たんぽぽ)

今日も運動会に向けて、バルーンや製作に取り組みました。

今日は初めてちゅうりっぷ組と一緒にバルーンをしました。たんぽぽ組だけでは空気が抜けてしまったりで上手くいかなったところも、力を合わせるとバッチリ完成させることができ、とても満足そうな子ども達でした!

「お外でかけっこやリレーもしたいなー」と言っていたんですが、あいにくの暑さだったので、代わりに綱引きをしました!絵本に影響され、「オーエス オーエス」と掛け声を掛け合いながら盛り上がっていましたよ♪

最後は、子どもvs園長先生&担任の対決もしました(笑)

 

 

 

シールぺったん‼(もも)

今日から、帳面のシール貼りをスタート‼今までは、保育者が貼っていましたが、今日からは自分で貼ることが出来て、「ここに貼る?」と確認しながら嬉しそうに貼っていく子ども達でした。シールは、子ども達も大好きなアンパンマン☆シールを見るだけでもルンルン気分です♪

明日は、どのシールにするかな~?

 

柿の木(葉茂ちゃん)通信 ⑦ 『はもタロウ』と『はもコ』

玄関で子ども達を迎えていると、あるお母さんから質問を受けました。

「園長先生。『はもタロウ』と『はもコ』は順調ですか?実が落ちていませんか?」

「はい。順調ですよ。」

『はもタロウ』と『はもコ』まで案内をして実際に見てもらいました。気のせいか少し色がついてきたか?

「園長先生のブログ。楽しみにしていますよ。」

そう言われ車に乗られました。見送りながら、下手な文章でも読んでくださる方もある。がんばらないとな。両手のこぶしをしっかり握りました。

             吉田園長

              はもコ                はもタロウ

     

運動会に向けて(たんぽぽ)

9月に入り、いよいよ運動会の練習が本格的にスタートします!

バルーンやかけっこなどの各種目の練習はもちろん、運動会に向けて作品を作ったりするのも、運動会に向けて期待を高める一役を買ってくれます!まずは気持ちを盛り上げて、運動会までの様々な取り組みを楽しむことを大切にしていきたいと思います!

プールは終わってしまいましたが、まだまだ運動後は暑いので、シャワーで汗を流すのがとっても気持ちよさそうです♪

  

組体操頑張るぞー‼(さくら)

 運動会に向けてのさくら組の演目の一つである組体操の練習に頑張っています。一人、二人、三人、全員と様々な技に挑戦しています。今日は手をピーンと横に伸ばすことに頑張りました。バランスをとりながら…何度も練習。できるととっても嬉しそう‼繰り返し、取り組んでいこうと思います。

 

アサガオさん、バイバイ!(ちゅうりっぷ)

 6月から育てていたアサガオとさようならをしました。最後はたくさん色水を作って遊びました。「先生、見て見て!紫になったよ!」「ジュースいりませんか??」などと話しながら色水遊びを楽しんでいました。その後は、たくさんできた種を取りました!茶色い皮から黒い種が出てくると「あったあった!!」と言って種探しに夢中な子ども達でした。種はみんなで分けたいと思います。

 

 

 

砂場へにげろ~!(みかん)

 今日も戸外へ出て遊びました。またまたすごいとんぼ~!を見てみんな一瞬止まりましたが、大丈夫なことがわかると走りだしました。そしたら今度は草の中から、カエルやバッタがぴょんぴょん飛び出して・・・💦一人泣け出すとみんなも何があったのかわからず怖がっていました。「砂場に逃げよ~」と逃げた子ども達でした。少しずつ秋の自然に触れながら楽しんでいこうと思います。

 

 

  

全員集合♪(いちご)

先週は体調不良でお休みの子が多かったですが、今日は久しぶりに全員がそろいました♪9月の壁面作りで、手形足型スタンプをしたり、廊下に出て、かけっこやハイハイをして好きな場所へ探索に出掛けてました。ホールでは年中さんが運動会の練習をしていたので、廊下から見学をしました。楽しそうな曲につられて立ち上がって膝でリズムをとったり、腰を振ったりしてノリノリないちご組さんでした。

 

 

おおきいなー(もも)

今日もお散歩day♪

今日は、中学校方面へ‼6月辺りから、三朝小学校の新校舎の工事の様子を目にしていましたが、今日久しぶりに見ると、工事も進んでいて、大きな建物が完成☆しばらく見ない間に大きく変わっていて「おっきいな~」と、まじまじと新校舎を見ていた子ども達でした。散歩先で遊んで帰る時も、手を繋いでいた友達を覚えていて「一緒に手を繋ごう」と声を掛けていましたよ。

8月に比べると、少ーしずつですが、涼しくなってきたように感じます。

 

 

 

元気いっぱい!!(いちご・みかん)

 昨日までのプールが終わり、今日は、園庭遊びに出かけました!園庭に飛ぶトンボを見上げ、「なんだろ~」と首をかしげる子どもたちでした。夏に成長した子どもたち!!よく走れるようになり、園庭をすごい勢いで走り回りました。久しぶりに滑り台をして楽しそう♬そして、働く車に大きな声で「お~い!!」と呼ぶ子どもたちでした。秋の自然に触れながらたっぷり体を動かしたいと思います。

 

 

 

 

トウモロコシの収穫(さくら)

 育ててきたポップコーントウモロコシを収穫しました。よく見るトウモロコシよりも固そうなトウモロコシの実に、「これで大丈夫か?」と心配する声も(笑)バナナのように皮をむいて吊るしました。乾燥させてポップコーンになる日が待ち遠しいな♡

 

 

9月のはじまりは・・・(たんぽぽ)

 今日は集会後赤とんぼ製作をしました。羽の模様はペンを使ってにじみ絵でしてみました。みんな違うすてきなトンボが完成☆ 園庭で赤とんぼを発見!元気いっぱい久しぶりに園庭をかけまわりトンボをつかまえたお友達もいました。

 

 

 

 

久々のお散歩♪(もも)

今日から9月‼プールも昨日で終ってしまったので、久しぶりにお散歩に出掛けました。

保育園の前には、稲が沢山‼「これが、お米になるんだよ~」とお話をしながら、稲を観察したり、トンボを見たりしました。秋を感じる風景ですね~今日は、いつもに比べると陽があたってなかったので、少し涼しかったですが、蒸し暑い1日でした・・・散歩中も「暑いな~」と。散歩から帰った後は、シャワーを浴びてすっきりしましたよ。

 

ドングリ、みーつけた!(ちゅうりっぷ)

 久しぶりに園庭で遊びました。雲梯やブランコ、クライミングなどの遊具を見て、友達と一緒に楽しそうに遊んでいました。くじら山に行ってみると、「あっ!ドングリ!!」と言って嬉しそうにドングリを見せてくれました。そこから、みんなでドングリ拾いが始まりました。意外とたくさん落ちていて、あっという間に両手いっぱいに!まだ暑いですが、しっかりと季節は秋になっていますね。

 

 

 

ある少女の涙

  朝、ホールで園児たちが長縄とびに挑戦していました。担任が回す長縄を見ながらタイミングを見て入り3回とんで出ていきます。

 ホール内には、長縄が床に打ち付けられる音が響きます。併せて担任が入るタイミングを言葉で合図します。

「はい。はい。いま。いま・・・。」

 他の園児は静かに見守ります。応援してもいいでしょうが、その声援は長縄に入るタイミングを邪魔するものであることを知っているからです。しかし、ひとたび成功すれば、みんなから大きな声援と拍手が送られます。そのくらい、園児にとっては真剣勝負なのです。

 1回目のチャレンジで失敗した園児がおりました。失敗したことが、よっぽど悔しかったのか、担任の背中にしがみついて他の園児のチャレンジを見ていました。やがて再びのチャレンジです。しかも、時間の関係でこれが最終チャレンジになりました。

「はい。はい。いま。いま・・・。」

首でもタイミングをはかっていた彼女は、決心したように縄の中に入りました。1回。2回。3回。成功!!彼女はその後、縄から見事脱出しました。

「できた。やったね。」

担任の声。彼女は激しく担任に抱き着きました。そして、号泣。号泣。号泣。

 よほどうれしかったのでしょう。成功したうれしさはもちろん、緊張感の中から解き放たれたうれしさもあったのでしょう。

 がんばった彼女が一番すごい。でも、それを成功に導いた担任もすごい。

 朝からいいものを見せてもらいました。私も、もらい泣きをしてしまいました。

                            吉田園長

思いっきり‼プール遊び‼(さくら)

 2か月間楽しんだプール遊びも今日で最後。園長先生より、表彰状とメダルを渡していただき、嬉しそうでした。プールに移動してプール遊び。一人ずつビート板泳ぎを披露しました。たくさん練習してきましたが、手や足をピーンと延ばして泳げるようになり、とてもかっこよかったです。保育園最後のプール遊びを存分に楽しみました。

 

 

プールさん、ありがとう~!(ちゅうりっぷ)

 今日でプールに入るのが最後になりました。今日もたんぽぽ組さんと一緒にプールに入りました。みんなで「プールさん、ありがとう~!」と言ってプールに入りましたよ。できるようになった顔つけや、ワニ歩きをした後は、最近大盛り上がりの宝探しをしました。温かいプールサイドで休憩をとりながら、ビート板や浮き輪、すいかボールなどを使って自由に楽しく遊びました。7月からのプール遊びを通して、すっかりプールで遊ぶことが大好きになった子ども達です!

 

 

 

 

「プールさん、ありがとう」(もも)

2か月間のプールも今日でおしまいとなり、プール納めをしました。

代表の友だちが園長先生から賞状をいただいた後、1人ずつメダルをかけてもらいました♡朝からメダルを楽しみにしていた子ども達だったので、みんな、にっこにこ♡最後のプールでは、今まで遊んだおもちゃを全部出して思いきり遊びました。プールから上がった後は、プールに「ありがとう♡」とお礼を言って、さようならをしました。

来年のプールも楽しみだね‼

 

 

プール終わりました!(みかん)

 今日は、プール納めでした。入水できる子は2名と少なかったですが、約2か月楽しんだプールに「ありがとう」をみんなで伝えました。園長先生に「プール頑張った賞」で表彰状とメダルを頂きました。子ども達はプール納めの意味はわかっていない様子でしたが、何だか嬉しそう!!首からかけてもらったメダルを手にとってじっくり見ていました。最後の水遊びはプールに金魚をうかべて・・・☆明日からは、運動会の練習がんばるぞ~!!

 

 

 

プール納め(たんぽぽ)

 昨日から、「明日はプールの神様にありがとうございましたって言う日にする」と自分たちで決めていたたんぽぽ組さん。今年もけがもなく楽しくプール活動を行うことが出来たことをプールの神様に感謝してご挨拶!たくさん遊びたくさん成長したこの夏でした。

 

 

今日でプールが終わります。(いちご)

今日はプール納めの日でしたが、いちご組さんは鼻水や咳の子がいたため、水遊びはやめてお部屋でゆったりと過ごしました。園長先生から、表彰状とメダルをもらいましたが、人見知りがあり、恐る恐るもらう子ども達でした。メダルをかじる子もいましたが、嬉しそうにメダルを振って見せてくれました。

 

 

お昼寝の後は‼(さくら)

 毎日のお昼寝の後にも、当番活動を頑張っています。みんなのために、眠気に負けず、さっと着替えて当番活動に取り組んでくれています。いつもありがとう‼

 

そらまめくん風鈴作り(もも)

プールも明日で終わりとなります。プールで遊んだそらまめくんを使って風鈴を作りました。

プリンのカップに好きな色のカラーセロファンを自由にペタリ‼カラーセロファンには、両面テープが貼ってあったので、指先を使いながら剥がしていく子ども達でした。両面テープ剥がしは、何度か経験したこともあり、スムーズに剥がせるようになってきましたよ。夏は終わりますが、完成したら持ち帰るので、ぜひ飾って下さいね‼そらまめくん、ゆらゆら揺れてくれるかな?

  

シャボン玉アートに挑戦!!(たんぽぽ)

 しゃぼん玉をお空には吹いたことあるけど色をつけて画用紙に飛ばしてみたらどうなるかなあ?としゃぼん玉アートに挑戦したたんぽぽ組。色とりどりのしゃぼん玉が紙いっぱいにはじけるたびに大喜び。しゃぼん玉がはじけるようにたくさんの笑顔があふれていました。

 

 

プールもラスト1日!(みかん)

 今日は、体調がすぐれない子もあり、入水が2名となりました。寂しい💦だけど、2人で広々トマトすくい!小さなトマトをプールにうかべて、一生懸命すくおうと一生懸命でした!!保育室で遊んでいた子は、ままごと遊びを楽しみました!プールはいよいよ明日で最後!みんなで入れたらいいですね!!

 

 

つかまえた♪(いちご)

今日はお休みの子が多く、室内の玩具で遊んだり、車の乗り物に乗って園内をぐるりとお散歩をしました。犬の玩具を動かすと、ハイハイで追いかけては捕まえ、また床に置くと犬の人形てくてく歩いていくので、また追いかけての繰り返しを楽しんでいました。

 

プール大好き!(ちゅうりっぷ)

 プールで遊ぶのも、今日を入れてあと2回です。今日はたんぽぽ組と一緒にプールに入って遊びました。みんなでバタ足や、手を繋いで輪になったり、顔つけをしたりしましたよ。ワニ歩きをした後は、浮き輪やビート板を使って、水の中に浮かんだり、大好きなすいかボールを使って、たくさん遊びました!

 

 

 

プール納めまであと3日(たんぽぽ)

 楽しいプールともいよいよあと3日。「今度おっきなビート版使って遊んでみようね」と言うお約束をたんぽぽさんとしていたので、念願の板を使ってちゅうりっぷ組さんと一緒に遊びました。「乗る?持っておいで」「持ってあげるよ」とちゅうりっぷさんに優しくしてあげていたたんぽぽ組のお友達でした。

 

 

製作遊び(さくら)

 製作遊びでは、ハサミを使ってチョキチョキ。自分を作ります。顔、体、服にズボン…いろいろな形もハサミの動かし方を工夫し、紙を持つ手も上手に小刻みに動かせるようになり、線に沿って切ることが上手になっています。どれも上手に切れていました。完成が楽しみです。

 

水をやる園長の背中に注目

玄関で子ども達のお迎えをしています。

あまりに暑く、草花がぐったりしているのでジョウロで水をやります。水をやりながら、ある映画監督の言葉をふと思い出しました。

「役者はね、背中で演技できるようにならないと一人前ではないんですよ。」

 

先日木村拓哉さん主演のドラマを見ました。ドラマの中で、彼が花壇の花に水をやるシーンがありました。その後ろ姿が自然で実にカッコいい。そこで、今は彼の背中をイメージして水をやっています。登園してきた園児から、

「園長先生。カッコいいですよ。」

と声がかかるのを期待しながら・・・・。

               吉田園長

好きな絵を描こう!(みかん)

 今日は、お絵かきをしました。今までは、画用紙半分の大きさでしたが、今日は画用紙1枚!!大きな画用紙を見て嬉しそうな子ども達でした。「グルグル、グルグル」と言いながらクレヨンを滑らせます。筆圧も強くなり、今までより大きく描けたかな、と思います!保育室に飾ります!!ご覧くださいね!

 

     

 

まだまだ元気!(ちゅうりっぷ)

 暑い日が続いていますが、6月から飼育しているダンゴ虫とカタツムリも元気いっぱいです。毎朝、給食室から野菜をもらってエサやりをしたり、虫カゴの掃除をしたりすることが日課です。「ダンゴ虫の赤ちゃんおっきくなっとるよ!」「カタツムリさん殻から出てきたよ!」などと話しながら、お世話することを喜んでいます。

 

 

チーム替え&新しいアイテム登場‼(もも)

今日は、新しくチーム替えをしました。今回は、赤チーム、黄チーム、青チーム、緑チームの色チーム‼今日から新しいチームの友達と給食を食べたり、おやつを食べたりして仲良く過ごしてほしいと思います。

プールでは、巨大なすいかボールや造花が登場‼すいかボールでは、友達と一緒にプールの中をコロコロと転がせたり、バレーのようにポーンと打ったりして遊んでいました。途中は、勢いが良すぎてプールの外へ出てしまうことも・・・(笑)造花をプールの中に浮かべると、まるでバラ風呂⁉のようで、きれいでした~。

 

 

 

 

お水が気持ちいいね♪(いちご)

今日はプールに入れる子が一人だったので、入れない子はタライに少しだけ水を貼って水遊びを楽しみました。ジョウロを手にかけて「じゃー♪じゃー♪」と楽しむ子や、スポンジボールを水に浸して絞ってみたり、ガチャガチャ手作りのジョウロに水を浸して水が流れ落ちるのを楽しみました。

 

 

すらすらと素読(さくら)

 毎日の帰りの会での論後の時間。今月の論語を何度も練習してきました。当番さんが先読みをした後みんなで素読をします。すらすらと3章の論語が言えるだけでなく、論語の約束では、丁寧に頭を下げてあいさつができます。もうすぐめだか論語教室。磯江先生に素読を聞いてもらうのを楽しみに頑張って練習をしています。

 

あわあわ~♬(みかん)

 今日は、あわあわ遊びをしました。魔法の液体をタライに入れてぐるぐるみんなでかき混ぜて泡を作りました。手にとったり体につけたり、カップにすくったりしながら楽しみました。どんどん楽しくなってきて泡のタライに入ってしまう子もいたりして・・・。プール遊びも今週いっぱい。みんなダイナミックに遊べるようになってきてたくさん水しぶきがあがってます!!

  

 

 

お部屋に飾るよ!(ちゅうりっぷ)

 「ぶどう作る!」と朝からやる気満々な子ども達でした。プールの前に保育室の飾る用で、ぶどうの製作をしました。とても集中してのりを使って製作をしていました。できあがると思わず、「疲れたぁ~!」と言って満足そうな子どもたちでした。製作の後は、たんぽぽ組さんと一緒にプールに入って遊びました。残り少ないプールでの遊びをしっかり楽しんでいました。