今日のできごと

社会を明るくする運動

本日社会を明るくする運動の一環として、パレード隊の訪問を受けました。

園児達には黄色の羽をいただきました。

暗いニュースが多い中で、少しでも社会が明るくなるように賀茂保育園もがんばります。

                          吉田園長

プール開き(3歳未満児)

 今日は、プール開きでした。可愛い水着を着てみんなプールの周りに集まりました。園長先生が2か月間元気で楽しくプールあそびができるようにお清めをして下さり、リボンのカットをして、入水しました。2歳児さんは去年の経験を生かして、思いっきり楽しみ、1歳児さんは、ちょっとドキドキしながら足をつけてみて、0歳児さんは、温かいお湯を少し足したので、お風呂みたいに気持ち良さそうにしていました!明日から毎日プール遊びをたのしもうと思います!!

 

 

 

 

プール開き(3歳以上児)

いよいよ子ども達が待ちに待ったプール開きの日を迎えました!

プール開きの前に、まずは可愛い水着を披露したり、年長組が頑張りたいことを発表したりして子ども達が盛り上げくれました。

プールに移動してからは、プールの神様に安全を祈願して園長先生がお神酒と塩をまき、代表の子どもがテープカットをしたら準備は万端!クラス毎に入水し、水の感覚をじっくりと楽しみました!

8月いっぱいまでの2カ月間でどのような成長が見られるかとても楽しみにしています!プール参観も実施する予定となっていますので楽しみにしていてくださいね!

毎日の水着などの準備は大変ですが、よろしくお願いします。

 

 

 

 

ぴかぴかプール‼(3歳以上児)

 今日はプール掃除。水着に着替えて嬉しそうな子ども達。くるっと回ったり、ポーズをとったりして水着姿を見せ合っていました。プール掃除では、雑巾で壁をゴシゴシ。みんな一休さんに変身!床を雑巾がけ‼大きなプールがすっかりピカピカになりました。プール開きが楽しみです!

 

 

 

 

プール、きれいになったよ‼(もも)

今日は、来週のプール開きに向けてプール掃除をしました。水着に着替えるだけでも皆、ワクワク気分♡

早速、雑巾を持ってプール内をゴシゴシ磨いてくれた、もも組さん‼自然と「ゴッシゴッシ~♪ゴッシゴッシ~♪」と口ずさみながら楽しそうでしたよ。きれいになった後は、プールに少しだけ水を溜めて水遊びタイム‼キャーキャーと声を出しながら、ぴょんぴょん飛び跳ねたり、寝転んだりしてリラックスタイム~。来週からのプール遊びが楽しみですね。

 

 

水着デビュー(いちご)

今日はプール掃除がありました。いちご組さんはぬるま湯を少し張って水に触れて遊びました。初めて水着デビューする子もおり、可愛い水着を着て水遊びを楽しみました。

 

 

 

柿の木(葉茂ちゃん)通信 ⑤  『はもタロウ』 と 『はもコ』 すくすく成長

『はもタロウ』 と 『はもコ』ですが、今朝見てみると、なんと前回の1.5倍くらいに成長しておりました。

引き続き見守っていきます。

                            吉田園長

     はもコ                   はもタロウ

 

プール掃除がんばりました♬(みかん)

 今日は、プール掃除をしました。みかん組1歳児さんも水着に着替え嬉しそう♬雑巾を持ってビニールプールをゴシゴシしました。少し水を入れると手でパシャパシャ。自分の顔に水しぶきがかかったことが不思議なようで、おかしいようで、思わず大笑い(笑) アマガエルの赤ちゃんもやってきて、プールに入れてみんなでじ~っと観察したのでした。月曜日はいよいよプール開きです

 

 

 

黒ニンニク作り始めました(さくら)

 テラスで干していたニンニクを使って黒ニンニク作りを始めました。今日の作業はニンニクをバラバラにする‼外側の皮をむいて、力を込めて一粒ずつをもいでいました。外が暑かったので、部屋で作業をしたのですが、涼しかったもののにおいが充満…(笑)ニンニクの匂いに包まれながら今日も元気に遊びました。

 

 

ちょきちょき、ペタペタ!(ちゅうりっぷ)

 久しぶりに全員が揃いました!朝の会が終わってから、論語教室まで、製作をたくさんしました。お休みだった男の子たちは、七夕飾り作りを頑張りました。女の子たちは夏祭りのちょうちん作りをしました!久しぶりに全員が揃ったことが嬉しかったようで、製作中もお友達に話しかけたり、笑顔で作ることを楽しんでいました。全員分の七夕飾りができて飾ると、「かわいいね~!」と言って喜ぶ子ども達でした。ちょうちんの方もできてきているので、また別の日に続きを頑張りたいと思います。

 

 

お皿ピカピカ、床もピカピカ、服もピカピカ☆(たんぽぽ)

今年度たんぽぽ組は【お皿ピカピカ、床もピカピカ】の食育目標に取り組んでいます。

今日は給食の献立にカレーシチューがあったので、こういった汚れが目立ちやすい食べ物の時には、【服もピカピカ】の目標も加わります!4月からカレーが出るたびに、「服キレイで食べられたらすごいね~」って話していたので、子ども達も自然と意識するようになり、「全然汚れてないよ~!」「大人みたいでしょ~♪」と、嬉しそうに報告してくれます。

気を付けて食べたけど汚れてしまうことももちろんありますが、以前よりは汚れが少なくなっているのは間違いないので、少しずつ成果が出てるんだろうなと感じているところです!ご家庭でも、キレイに食べられた時は、たっぷり褒めてあげてくださいね~。

 

 

 

いろんなものを作ったよ!(もも組)

今日は、お部屋で粘土遊びをしました。30分程ずっと座ってクルクルコネコネしている子どもたち。「カタツムリができた!」「長靴がいっぱいできた!」と梅雨ならではのものを作っている子どもが多かったです。他にもそらまめくんのベット、ヘビ、団子、仮面ライダーなどそれぞれが好きなものを作っていました。

 

 

 

 

園長も キュン!!

暑くなり、このたびバッサリと髪を切りました。すると園児達から

「園長先生。髪切ったか・・」

「園長先生。よく似合うで・・」

「園長先生。カッコイイで・・」

たくさんの園児から声をかけてもらいました。見てもらっているんだな・・・。見られているんだな・・・。

還暦を過ぎていても『カッコイイ』にキュンとしてしまいました。

                        吉田園長

絵本の世界へ(さくら)

 “くれよんのくろくん”の絵本の世界へ。お話の中で、いろいろな色のくれよんが大きな画用紙に絵を描くことを楽しむお話。子ども達もくれよん君になってお絵描きを楽しみました。ちょうちょに花、葉っぱに土や木、空にくも…と絵本のようカラフルなオリジナル絵本の1ページができました。

 ご存じかもしれませんが、このお話には続きがあって…くれよんがケンカをして絵がぐちゃぐちゃに…そのあとビックリするようなストーリーが。この続きを書くことを楽しみにしている子ども達です。

 

ちょうちん作り開始~(もも)

今日から夏祭りに飾る、ちょうちんを作り始めました。今日は、花紙を丸めたり、梱包材に色を塗ったりしました。丸めた花紙は、画用紙にペタリ‼貼る時にも、もう1度”ぎゅっ”と丸める、子ども達だったので、しっかりとくっついていましたよ。そして、なんといっても、梱包材のプチプチ感が楽しく、塗るというよりも、つぶして遊んでいました(笑)

 

 

粘土遊び!(ちゅうりっぷ)

 久しぶりに粘土で遊びました。粘土ベラを使って遊ぶことにすると、子ども達はやる気満々で、ごちそう作りが始まりました。「焼肉だよ~!」「クッキーだよ!」「先生の分作るね!」などとお話しをしながら、黙々とごちそうを作ってくれました。遊んでいるうちにお友達がしているのを見て、真似っこしてにっこりと笑い合う姿も見られましたよ。その後は、いちご組さんが遊びに来てくれました。出席が少ないクラス同士でほんわかした雰囲気で交流をしました。

 

 

 

おいしいキュウリをいただきました

三朝町内在住の方が来られ

「自宅の菜園で作ったキュウリですが、たくさんできたので園で食べていただけませんか?」

と言われました。

「はい。よろこんで。ありがとうございます。」

何でも遠慮しない私は、段ボールいっぱいのキュウリをいただきました。

すぐに調理場に持ち込んだところ、早速給食に出され、おいしくいただきました。

ありがとうございました。

                 吉田園長

朝の会(いちご)

今日は、朝の会をするためにマットを敷くと、子どもが自然に集まってマットにちょこんと座って待機してました。朝の会が始まると、歌に合わせてぺこりとお辞儀をしたり、カタツムリやおつかいアリさんの歌に合わせて身振り手振りで保育者の模倣をして楽しんでました。出席確認をするため、名前を呼ぶと、手を挙げて上手にお返事してました。できたことを拍手して喜ぶいちご組さん。朝の会が終わると、また玩具の所へ移動して、おままごとを楽しみました。

 

 

 

人権劇を見ました!(さくら)

 今日は、人権劇を鑑賞しました。人権キャラクターのまもるくんとあゆみちゃんの人形が登場すると歓声を上げて喜んでみていました。劇を見終わると「タヌキときつねが意地悪しとったよな。でも、いじわるしたらいけんよな。」「だよなー、なかよくせんといけんよな。」と、子どもたちなりに感じたことをつぶやいていました。おみやげにかわいいマスコットをもらって嬉しそうでした。

 

 

とってもラブラブお父さんとお母さん ②

先日ラブラブお父さんとお母さんを紹介しましたが、HPを見て、自分たちだとわかられたようです。

今朝もご夫婦で来られました。帰られるとき

「今日もラブラブがみられるかなあ?」

とふると、お父さんがノリノリでお母さんに投げキッスをされていました。お母さんもうれしそうにされていました。

朝から熱中症になるくらい暑(熱)かったのは、朝日だけが原因だけではないようです。

                               吉田園長

七夕飾り作り!(ちゅうりっぷ)

 キラキラの折り紙をはさみで切って、星の形の画用紙にのり付けをしました。他にも昨日絵の具で色を付けた和紙をのり付けをして、ひし形飾りも作りました。はさみやのりを使う時は、とても集中して取り組んでいて、製作中は静かな保育室でした。一つ一つの事ができる度に、「先生、できたよ~!!」「長くなったよ~!!」と嬉しそうに教えてくれる子ども達でした。

 

 

 

トマトの収穫(みかん)

 今日は、日曜日の愛園作業でおうちの方がきれいにして下さった未満児の砂場で遊びました。裸足で遊びましたが、サラサラと気持ちいい砂場になっていて感激!!子ども達も座り込んで嬉しそうに砂のお料理をたくさん作ってくれました。その後、トマトの収穫に出かけました。初体験!!かな?赤く実ったトマトを嬉しそうに探しぎゅ~っと握りしめていた子ども達でした。給食で頂きましたが、甘くてお~いしかったです!!

 

 

 

カエル遊び三昧‼(もも)

朝から気温が高く、蒸し暑い1日でしたね。

今日は、カエル遊びをしました。まずは、カエルのお面を被り、表現遊び♪スズランテープで作った池が登場‼スズランテープの中を跳んだり、泳いだりしてくぐり抜けてみました。また、最後は跳び箱の上からカエルジャ~ンプ‼なんといっても、跳ぶ前のカエルポーズがかっこよくきまっていた、もも組さんでした☆沢山動いた後は、スズランテープを丸の池に変身させて寝転んで休憩タイム☆

少し休憩した後は、皆がカエルのお父さんお母さんになって、作ったカエルとかたつむりさんをお散歩させてあげました。歩きながら、カエルを気にする、もも組さん。「カエルの赤ちゃん、こけてないよ。大丈夫だよ。元気だよ‼」などと教えてくれて、可愛いお父さん、お母さんになっていました。

カエル遊び満喫の1日となりました。

 

 

 

 

ぺたぺた(いちご)

今日は、お部屋で指スタンプ遊びをしました。インクを指に付けて画用紙にペタペタ、好きな場所にスタンプをしてそれぞれ可愛い模様のチンアナゴが出来ました。また、7月の壁面に飾ろうを思います。

 

 

ミニトマトの収穫&人権人形劇(たんぽぽ)

「あ~!トマトができとる~♪」と子どもの元気な声が聞こえてきたので、ミニトマトの初収穫をしました。

収穫したミニトマトを早速食べてみると、「あま~い♪」とペロリと食べしまう子ども達でした!

きゅうりやパプリカも少しずつ大きくなっているので、近々クッキングができるかもしれません。

今日は人権人形劇もあり、11名のスタッフの方が楽しい人権劇を披露してくださり、子ども達は夢中になって見ていましたよ。「友達にやさしくしてあげてね」の言葉に、「は~い!」と元気よく返事をしていました!

最後に、劇のキャラクター「まもるくん」と「あゆみちゃん」の人形をいただき大喜びの子ども達でした!

 

 

 

七夕かざり(みかん)

今日は、4人のお友達でした。みんなで、七夕飾り作り♬ スイカの形に指でぺたぺた種をつけました。みんな絵の具にもだんだん慣れてきて、おいしそうなスイカができました!

 

 

 

歯科指導(さくら)

 今日は歯科衛生士さんをお招きして、歯科指導がありました。歯ブラシの持ち方や歯の磨き方を教えていただきました。日ごろから頑張っている歯磨きですが、やり方を教えていただいて歯がきゅっきゅっと音がするくらいに磨くことを覚えたさくらさん。給食後の歯磨きは、教えてもらったように一生懸命磨いていました。磨きあがった歯がまぶしかったです。(笑)5つの約束もしました。聞いてみて下さいね。答え合わせはクラスだよりをお待ちください❤

 

 

 

 

指でペッタンペッタン‼(もも)

今日は、七夕製作で指スタンプをしました。好きな色を選んで、指でペッタンペッタン♪1つずつスタンプしたり、ペッタンペッタンと連続押しをしたりといろいろな押し方をしてスタンプ遊びを楽しんでいました。子ども達の可愛い指の形が付いて、織姫、彦星の素敵な衣装が出来上がりましたよ。笹に飾るのが楽しみですね‼

 

 

雨の日の過ごし方(たんぽぽ)

午前中雨降りだったので、お絵かきをしたり、夏祭りのダンスの練習をしたりしてのんびり過ごしました。

ふと虫かごを見てみると、カブトムシの幼虫がサナギになっており、「なにこれーカブトムシの真似しとるか?」「初めて見た~」など、実際のサナギを見て驚きを隠せない子ども達でした!

外遊びが大好きな子ども達ですが、お外に出られないときの過ごし方も上手になってますね!

※おまけ

全国的にRSウイルスやヘルパンギーナが流行していますが、たんぽぽ組はこの2週間病気でお休みの子はおらず、とっても元気に過ごしています!

 

 

風を感じて・・(いちご)

今日は団扇を使って遊びました。団扇をパタパタ仰ぐと風を感じてびっくりしていました。今度は風が見えるようにスズランテープをつけて仰いでも増した。スズランテープが揺れて喜んでました。自分でも仰いでみたくてパタパタ団扇を仰ぐ真似をしていました。初めて持つ団扇に悪戦苦闘でしたが、喜んで仰いでました。作ったばかりのウォーターベッドに座ったり寝転んでみたり、ひんやりして気持ちがよかったようですが、ゆらゆら揺れる感覚に少し顔が強張ってました。

 

 

愛園作業お世話になりました

日曜日の朝早くからご協力をいただきありがとうございました。おかげさまで、プールはリゾートホテルのように。テラスは新築の時と同様に。砂場はきめの細やかな陸上競技場の砂場のようによみがえりました。

リニューアルした施設で、感動があり、園児の笑顔あふれた、素敵な保育にがんばっていきます。

ありがとうございました。

                                                                  吉田園長 

 

 

 

 

 

カジカガエルを守ろう!!  園児たちが育てたどんぐりの苗木をプレゼント

カジカガエルが生息する美しい源流を守るため、今月25日、三朝町内の山林に広葉樹の植樹が行われるのにあたり、本日、園児達が育てていたどんぐりの苗木を主催者へプレゼントしました。

苗木は、森の教室どんぐりくんと森の仲間たちの活動の一環として、小さな苗から育てたもので、高さ60cmほどに育っていました。

受け取られた三朝温泉かじか蛙保存研究会のメンバーの方は、

「皆さんが愛情たっぷりに育てていただいた苗です。責任をもって植樹し、育てていきます。」

と笑顔でお話になりました。

                                                                       吉田園長

あれもこれも♬(みかん)

 昨日に引き続き、体調不良での欠席が多く、2名での1日となりました。夏に向けてお魚作りをしました。「きんぎょ」「きんぎょ」と保育者と一緒に言いながらお花紙を丸めて袋に入れて金魚を完成させました。その後は2人でゴソゴソ・・・。壁にシールを貼ったり、カバンを持って、靴を履くところまで嬉しそうに「お帰りごっこ♡」をした二人でした。(笑)

 

 

 

ちょうちんを作り始めました!(さくら)

 夏祭りに向けての活動が始まっています。ダンスの練習も楽しんでいますが、今日からは、ちょうちん作りがスタート!風船に新聞を張り付けていきます。手はノリだらけ。ノリの感触を楽しみながらペタペタと貼っています。どんなちょうちんができるのかお楽しみにー!

  

 

ゆったりと♪(もも)

今日も、お休みのお友だちが多く、7名で過ごしました。皆が大好きな磁石を出して、ゆったり、まったりして遊びました。人数が少ないと使える磁石の数も多く、作りたい物が自由に作れたようで、磁石遊びを満喫していましたよ。一人遊びだけでなく、「一緒にしようね」と、友達が作った物と合体させて遊ぶ姿も見られ、ほんわかする一場面でした♡

お部屋遊びの後は、保育園の周辺をぐるりとお散歩♪玄関に咲いている花を珍しそうに見ていました。

 

 

メリサさんと遊んだよ!(ちゅうりっぷ)

 メリサさんと交流をしました。久しぶりにメリサさんと会うので、まずは自己紹介をしました。メリサさんに会えたことが嬉しくて少し照れくさそうに自己紹介をする子ども達でした。メリサさんからフランスの写真を見せてもらったり、お話を聞いたりしました。その後は園庭へ!ブランコや滑り台など遊びたい遊具で遊んだり、ダンゴ虫を見つけると嬉しそうにメリサさんに見せたりしていました。すっかり仲良しになって、見送りの時には「また来てね~!!」と子ども達の方から言い、楽しい交流になりました!

 

 

 

 

何味が好きかな?(いちご)

今日は夏祭りの提灯作りをしました。昨日作った手形で器を完成させ、氷の上に好きな色の花紙を選んで手で丸めて糊でくっつけました。おいしそうなかき氷ができました。

 

 

 

とってもラブラブお父さんとお母さん

朝玄関で子ども達を迎えています。

お父さんの運転やお母さんの運転で送ってもらう子ども達。様々です。

車から降りてくると手を引かれて玄関に向かいます。

先日は、ご夫婦で送ってこられた家族がありました。お子さんをご夫婦で玄関まで送られた後、お父さんは徒歩で、お母さんは車で出発されました。すれ違う際、ふたりは笑顔で手をふられていました。しかもごく自然に・・。とってもラブラブでした。すてきなご両親です。どおりで、子ども達も素敵なわけだ・・。朝から心が温かくなりました。

                                  吉田園長

年長児交流会‼(さくら)

 三朝町内の3つの保育園の年長児が集まり、年長児交流会をしました。初めてのお友達との出会いで緊張した様子もありましたが、ミニゲームをしているうちに、リラックスしてきたようです。3園の子ども達が3つのチームに分かれてドッジボール、綱引き、バルーンなどで盛り上がりました。体を動かして遊んでいるうちにみんな笑顔になっていました。楽しかったことの発表では、「バールーンが楽しかった。」「綱引きが楽しかった。」など、マイクを握りしめて嬉しそうに発表していました。楽しかった交流会はあっという間に終わり、名残惜しそうでしたが、「また遊ぼうねー。バイバーイ。」と手を振っていました。次回の年長児交流会をもう楽しみにしているようです。

 

 

 

いないいない・・・(いちご)

今日はお部屋でゆっくりと過ごしました。わらべ歌に合わせてタオルケットをフワフワして動かすと、喜んで手足をバタバタ・・・顔にタオルケットがかかると、「ばあ!」と満面の笑み。今度は自分からタオルケットを被って、また「ばあ~」と繰り返しいないいないばあを楽しんでました。その後は7月の制作で手形スタンプをしたり、おままごとでごちそうを食べてよだれがポタポタ・・・給食前に食欲が止まらない子ども達でした。

 

 

 

製作活動を楽しんでます!(たんぽぽ)

梅雨に入ってから雨天も増えたので、そんなときは製作活動を楽しむ日にしています。

6月~7月にかけては、保育室の壁面、ギャラリーの壁面、夏祭りの提灯と、子ども達に作ってもらいたいものがたくさんあるので、様々な素材を駆使しながら完成目指して頑張っています!

製作活動の面白いところは、コツをつかんで上達していく姿や、大人が想像しないような発想力を発揮してくれるところです。「こうじゃないとダメ」という固定観念を持たずに、様々なイメージを広げる経験をしていってもらえたらと思います!

※おまけ

今日はさくら組が年長児交流会で外出していたので、たんぽぽ組が代わりに布団敷きのお仕事を頑張ってくれました。

さくら組のお仕事ができて、気分はすっかりお兄さん、お姉さんです♪

 

 

絵本を借りたよ(みかん)

 今日は、欠席者の多いみかん組さん。2名での活動となりました。毎週木曜日は絵本を借りる日だったので、保育者と一緒に絵本を借りに出かけました。選ぶ・・・というよりは、絵本棚から絵本を自分の手に取ることが楽しくて何冊も手にとっては、にっこりする二人でした。1ページずつ上手にめくっていました♬

 

 

カエル散歩隊‼(もも)

今日は、体調不良の友達が多く、7名で寂しい、もも組さんでした。作ったカエルさんとかたつむりさんと一緒に園内をお散歩♪カエルさんとかたつむりさんを紙皿に乗せていたので、カエルがひっくり返らないように、ゆっくり紐を引っ張っていましたよ。ホールからは、コーンを回ったり、カラー積み木を並べ、段差を超えてみたりすることにもチャレンジ‼散歩後は、カエルさんも窓際で休憩タイム。園内散歩第2弾も企画しているので、また皆でお散歩しようね♡

 

 

雨上がり探検隊!(さくら)

 ひと雨降った後の園周辺に出かけた、さくら組雨上がり探検隊。雨が降った後にはどんな変化があるのか探して歩きました。園舎を出てすぐに発見!アスファルトが濡れている場所と濡れていない場所が…。「なんでだろう。」と、上を見上げると桜の木の葉が生い茂っていました。「葉っぱが雨を守ってくれたんだー!」と。さすが探検隊。よく考えています。水たまりをのぞくと覗いている自分たちの姿が写り込み、大喜び。葉っぱに付いた水滴発見。いちご組さんの柵は雨に濡れたはずなのに濡れてない…。「えー。なんでー。」と。たくさんの発見と不思議に出会った探検隊でした。次は、用意してくださっている雨カッパを着て雨の日散歩に出掛けたいな♡と楽しみにしています。

 

 

 

6月誕生会(全園児)

今日は、6月お誕生日のお友達をお祝いしました。みんなに歌を歌ってもらったり、プレゼントを渡してもらったりしてお誕生日のお友達も嬉しそうにしていました。お楽しみでは、「あかずきんちゃん」のペープサートを見ました。5月に引き続きオオカミが出てくるお話で「オオカミ出てきた!」「怖くない!」など楽しんでいる子どもたちでした。

 

保護者愛園作業の前に

今週末の日曜日は愛園作業が予定されております。朝早くからですが、よろしくお願いします。

当日お願いするひとつのプール掃除ですが、本日水を抜き、溜まっていた落ち葉や泥をとりました。当日はプールサイドやプールの側面の清掃をお願いします。

生徒の時から、なぜかプール掃除になると、みんなのテンションが上がります。先生たちも女子高生のようなにぎやかな声をあげながらがんばってくれました。

                                                                                                       吉田園長

アサガオグリーントンネル作戦が始まりました

ちゅうりっぷ組のベランダに緑色のネットがはられ、その下のプランターにアサガオが植えられました。

2ヶ月ほどするとグリーンカーテン?いや、グリーンのトンネルができそうですね。

                            吉田園長

地域交流っていいな。

 未満児さんが交流してお散歩をしていると、きれいな花が咲いていて「お花がきれいですね」と伝えると、お花を保育園まで届けて下さいました。早速、玄関に飾らせていただくと、玄関が華やかになり心も目もリフレッシュしたような気持ちになりました。地域の方には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

本泉散歩♪(もも・みかん)

今日は、週に1回の未満児散歩の日でした。暑いこともあり、保育園近くをぐるりとお散歩しました。歩いていると、白いあじさいを発見‼ピンクや紫は見たことがありましたが、白いあじさいは普段見ることがなく、子ども達もじ~っと見入ってこともあり、そのお宅の方があじさいを保育園に届けて下さいました。玄関に飾ってあるので、ぜひご覧下さいね‼途中は、日差しが強く、日陰で休憩タイム♡つるしてある玉ねぎにも興味津々でした(笑)田んぼを覗きましたが、田んぼの水が無く、オタマジャクシに会えませんでした~。残念。。。

 

 

 

 

ブーム到来‼(さくら)

 さくら組では、だるまさんが転んだが大ブームに。「だるまさんがころんだ。」と鬼が言っている間に動いたり止まったりしますが、ポーズを決めたり、変顔を決めたりしながら止まって、止まり方もアレンジし放題‼数人で初めても、「入れて‼」と、どんどんだるまさんが転んだ人口がふえ、たくさんの友達とゲームを楽しんでいます。たんぽぽさんやちゅうりっぷさんと一緒にゲームをするときには、優しく、ルールを教えてあげるさくら組さん。思いっきりだるまさんが転んだを楽しんでいます。