今日のできごと

郵便屋さん、いつもありがとう♡(もも)

今日は、勤労感謝の日に合わせ、郵便局へ感謝状とお花を届けに行きました。散歩でも、郵便屋さんがバイクに乗っている姿をよく見かけるため、「お手紙届けてくれるんだよな~」と郵便屋さんの仕事をよく知っている、もも組さん。

「ありがとうございます」と元気に感謝の言葉を伝え、感謝状とお花をプレゼントしました。帰る前には、メダカも見させて頂き、皆、水槽にがっちり張り付いて見ていましたよ。郵便局さんより可愛いプレゼントも頂きました。また、見かけたら声掛けようね~。

 

 

 

感謝状作り(もも)

勤労感謝の日に向けて、感謝状作りをしました。もも組は、郵便局さん、白バラ牛乳さん、シルバー人材センターさんにお届けします。紅葉や落ち葉などを感謝状に貼るお手伝いをしてくれた、もも組さん‼今週には、それぞれの事業所さんに渡します。ちなみに明日は、天気が良かったら、郵便局さんに出掛ける予定です。

 

 

勤労感謝の日(みかん)

 今日は、勤労感謝の日の取り組みで、いつも保育園のゴミ収集をしてくださる三和運送さんに感謝状と、お花をお渡ししました。「いつもごみを集めて下さってありがとうございます」の保育者の言葉に子どもたちもおじぎをして、感謝の気持ちを伝えました。毎週、保育園に来て下さるゴミ収集車に手を振ることが日課になっているので、三和運送さんのお兄さんに会えて嬉しそうにしていた子どもたちです。これから寒くなりますが、お体に気をつけて頑張って下さい。いつもありがとうございます!!

 

元気いっぱい(さくら)

 外遊びでは、ブランコに鬼ごっこ、木の実遊び…と、思いっきり楽しんでいました。遊んだ後は、たんぽぽ組さんと柿をとりにいきました。おいしそうな柿にみんなうっとり。給食の後にいただきました。

 

 

ぬりたくり~!!(ちゅうりっぷ)

 発表会で使う背景を作りました。森の中の設定なので、みんなで紅葉をした木を作ることに!赤やオレンジ、黄色などの絵の具を両手で塗り広げながら、紙いっぱいに絵の具を付けてくれました。途中で、爪の跡が付くのが楽しくて、みんなと一緒に爪の跡を付けたり、たくさん手形を重ねて色を付けて楽しんでいました。

 

 

柿うまし♪(たんぽぽ)

さくら組と一緒に、柿狩りをしてきました!

子ども達の手の届くところにはほとんど残ってなかったので、保育者が木登りをしたり秘密道具を駆使して採りました。

「先生すごいな~」「猿みたい」とたくさんお褒めの言葉をいただきました(笑)

早速、お部屋に戻って皮をむきむきして柿をいただくと、「あま~い」「今までで一番うまいわ!」と食リポのように素晴らしいリアクションを取ってくれた子ども達でした(笑)

 

 

柿を取ったよ~!(みかん)

 今日は、園庭の前の柿の木に柿を取りに行きました。「これが柿だよ~」と柿の木を見上げますが、子どもたちの視線がなかなか上に行かず、ぽか~んとしていた子どもたちでした。みんな取りたくて、手を伸ばしました。交代でもぎ取ったり、触ったりしながら、収穫!!給食で美味しくいただきました。みんな嫌いな子もおらず「もっとちょうだい~」となっていました。美味しかったね~

 

 

 

 

坐禅&外遊び(さくら)

 今日は坐禅日でした。坐禅の姿もかっこよくなってきました。心穏やかになった後は、発表会練習。初めてステージで劇練習をしました。セリフもだんだんと覚え、嬉しそうに劇遊びをしています。給食の後は特別時間。いつもなら昼寝の準備ですが、合奏、合唱、劇…と盛りだくさんの練習に頑張っている子ども達へのご褒美タイムです。園庭でたくさん遊びましたよ。嬉しそうに友達と一緒にあそんでいました。

 

 

図書館へ!(ちゅうりっぷ)

 いつも素敵な絵本を貸してくださっている、図書館に感謝状を持って行きました。温かく優しく図書館の方に迎えられて、とても嬉しそうな子ども達でした。にこにこしながら感謝状やプレゼントを渡しました。その後は少しだけ、図書館で様々な絵本を見せてもらいました。かわいい絵の絵本やとても小さな絵本など、気になって絵本を手に取って、楽しい読書タイムでした。図書館から帰ってからは、柿を取りました。大好きなねずみの絵本にお供えをしてくれる子ども達でした。

 

 

 

 

ごほうびは・・・(もも)

今日も、発表会練習‼昨日の帰りの会で、”明日の練習を頑張ったら、柿を食べようね‼”と約束していました。なので、子ども達も柿を楽しみにしながら、練習を頑張っていましたよ。

柿をむく所もじっと見て・・・まだむけないかな~と・・・

1人ずつ手に持つと「いただきまーす」とパクリ♡練習を頑張ったあとの柿、は美味しかったようです♡

 

 

歩けると嬉しいね♪(いちご)

今日は生活発表会の練習の後お散歩に出かけました。歩ける子は靴を履いて農道を少し歩きました。今年もご近所の方のご厚意で柿狩りをさせてもらい、大きな柿を見つけて嬉しそうないちご組さん。農道では靴を履いて散策を楽しんだり、草花を摘んだり、探索活動をしました。

 

 

 

呼吸を整えよう(たんぽぽ)

今日は坐禅の日でした。和尚さんから「とっても上手になってきたね」と褒められ、今日も静かに坐禅に取り組めた子ども達でした!

坐禅中には目を瞑って頭の中で呼吸の数を数えることもしています。心を落ち着かせると自然とゆったりとした呼吸になり、余計なことを考えずに集中できるようになるそうです。子どもにも大人にも一息つくことはとっても大切なので、自ら心を落ち着かせる方法を今のうちから知っていけるといいですね!

 

柿の木(葉茂ちゃん)通信 ⑩

いよいよ柿の収穫が始まりました。

生活発表会前でどのクラスとも忙しく,特別なセレモニーはしませんが、各クラスで時間を作って収穫してもらいます。

収穫のようすや味については、各担任の報告をお待ちください。

                                                         吉田園長

 

柿だ~(もも)

保育園の前には、柿がなっています。いつも散歩に出掛ける際には、「柿がなるかな~」と皆で眺めながら通っていましたが、ようやくきれいなオレンジになり、食べごろの柿に変身‼今日は、地域の方のご厚意により、収穫させていただきました。高い所になっていたので、皆の手は届かず・・・保育者が収穫しました。今回収穫した柿は、クラスや給食の際に食べようと思います。

11月お誕生会(全園児)

今日は11月生まれのお誕生会をしました。11月生まれのお友だちはさくら組、ちゅうりっぷ組、もも組、いちご組から6名の園児を皆でお祝いしました。皆の前でお名前と年齢と、以上児クラスは将来の夢を、未満児クラスは好きな食べ物をそれぞれ発表しました。どのクラスのお友だちも上手にマイクで発表していました。皆にお祝いされてすごく嬉しそうでした。おめでとうございます。

 

 

作ったり 遊んだり(さくら)

 生活発表会に向けての活動が始まっています。さくら組は、劇・合唱・合奏に挑戦します。劇で使うものを作ったり、それを使って遊んだりと楽しみながら発表会練習をしています。合奏は、嬉しそうに楽器に触れて音を奏でています。元気な歌声も響き渡っていますよ。生活発表会への気持ちが高まっているさくら組です‼

 

避難訓練に参加しました!(みかん)

 今日は、外遊びをしていると、「地震です!地震です!」と園長先生の声で放送が入りました。遊んでいた子もすぐに保育者のもとに駆け寄ります。「こわい~」ということが、何回かの避難訓練で身についたようでした。防災頭巾も嫌がることなく、上手にかぶり、避難することができた、みかん組さんでした。

 

生き物さん、バイバイ(ちゅうりっぷ)

 6月から飼育していた、ダンゴ虫とカタツムリを外に逃がしてあげることにしました。『ぼく、だんごむし』という絵本に、「冬が近づくころに外に逃がしてね。」と書いてあったので、早速みんなで園庭に行きました。優しくダンゴ虫やカタツムリを手に乗せて、「ばいばーい!」と言いながら枯葉の上や枝の上に返していきました。「大きくなってね。」「温かくするんだよ~!」と優しい声掛けもする子ども達でした。最後に虫カゴも洗いました!

 

 

ごほうびシール、嬉しいな♡(もも)

発表会の練習を毎日頑張っている、もも組さん‼練習後には、ごほうびシールを貼っています。それぞれのロッカーには、頑張りカードが貼ってあり、”どこに貼ろうかな~”と好きな枠の中にシールをペタリ♡シールが集まっていくことを楽しみにしながら貼っています‼

  

発表会の準備(たんぽぽ)

12╱2の生活発表会に向けて練習に頑張っています!

劇を子ども達みんなで力を合わせて完成させていくことはもちろんですが、小物づくりや背景などにも子ども達が携わってほしいので、今日は背景用の大きな模造紙に、協力して色塗りをしました。

緑色チームとねずみ色チームに分かれ、「どっちが早いか競争しようやー」と自然と完成を競っていた子ども達でした!

大きな模造紙があっという間に緑色とねずみ色になっていて、「さすが!」の姿を見せてくれました!

 

 

 

 

賀茂保育園にカモが・・

賀茂保育園横の三徳川につがいのカモが泳いでいました。

『賀茂』だからやっぱり『カモ』が似合いますね。

冬になりこれからどんどん増えるでしょう。観察を続けます。

                    吉田園長

 

たのしいね♪(いちご)

今日は手形、足型スタンプで制作をした後、ダンスをして楽しみました。『ジャンボリミッキー』の曲をかけると、ノリのいい音楽に合わせて手を挙げて踊る子、腰をフリフリして音楽に乗っている子など、みんなが楽しくダンスをして過ごしました。

 

 

地震避難訓練(全園児)

今日は地震の避難訓練がありました。各クラスがそれぞれお部屋や戸外遊びなどの活動をしていると、放送がありました。放送から地震である内容が伝えられ、子ども達は保育者の話をよく聞いて避難しました。日頃の訓練の賜物か、頭巾をかぶってスリッパをさっと履いて避難するクラスもあり、みんな無事避難することができました。そのあとは、職員による放水訓練を見学しました。

 

 

どんぐり拾い&わたげカフェ(たんぽぽ)

前回残念な結果になったドングリ拾いのリベンジをしてきました!「雨もたくさん降ったしいっぱい落ちてそうだなー」と期待を胸に出かけていきましたが、あれから2週間経ってもまだ青々としていたドングリでした…

ただ、ちょこちょこ落ちているドングリを見つけることが出来、前回よりは収穫があり子ども達は嬉しそうに採取していました!「次は大量に採るぞ~!」と皆で気合を入れました(笑)

その後は、賀茂地域協議会が主催されている【わたげカフェ】にお邪魔してきました。地域交流活動として、まずはたんぽぽ組が先陣を切って、地域の皆様との交流を楽しんできました!

自己紹介をしたり手遊びを一緒にしたりお菓子をいただいたり、楽しい経験ができて初めての交流もニッコリの子ども達でした!「次は一緒にお菓子を食べようね」と約束をしましたよ♪

 

 

 

賀茂地域協議会との連携を進めていきます

賀茂保育園は、地域に愛される保育園を目指しています。

そこで、いちばん身近な賀茂地域協議会と連携ができないものかとお願いしたところ、理事会の承認をいただきました。

早速本日わたげカフェにたんぽぽ組がお邪魔しました。途中、偶然立ち寄られた駐在さんにも会えました。

自己紹介や、手遊びなど短い時間でしたが楽しい時間を過ごすことができました。

そして最後は、参加者全員とタッチをしてお別れしました。

今後は、園の行事や伝承あそび三朝の伝統行事、スポーツなど様々な交流に広げていく予定です。

                         吉田園長

 

飛行機バイバイ~(いちご)

今日はお天気が良かったので、農道をお散歩に出かけました。川沿いを散歩していると、もも組さんに出会い、「お~い!」と手を振ってもらいました。もも組の子に飛行機が飛んでいたことを教えてもらいました。しばらく川沿いを歩いていくと、『ゴー!』と大きな音が聞こえ、見上げてみると、飛行機が飛んでいました。どこから音がするのかキョロキョロするいちご組の子ども達。空を指さして教えると、「あ!」と声をあげて手を振って見えなくなるまで見送りました。園に戻ると、さっそく乗り物の絵本を見開き、飛行機の絵を見せてくれて、空をさして飛んでいたことを知らせてくれました。実物が見られて嬉しかったようです。

 

 

 

初ステージへ‼(もも)

来週の発表会リハーサルに向けて、今日は、初めてステージで練習してみました。部屋の雰囲気とは違って、広い場所なので、子ども達も少々緊張していましたが、それでも大きな声でセリフを言ってみようとする、もも組さん‼元気いっぱい頑張ってくれましたよ。ホールに行く前に「頑張るぞ!おー‼」と気合いを入れた効果かな?

練習後は、農道で遊んでいるとヘリコプターがとんでいて、ここでも元気よく「おーい」と手を振っていました。いつでも元気いっぱい、もも組さんです‼(笑)

 

大きなゆず~!(ちゅうっぷ)

 保育室に飾っていた大きなゆずを、みんなで食べることにしました。みんなで触ってみると「重たいなぁ。」「いや、軽いよ!」と言いながら友達に渡していました。保育者が皮をむいてみると、ゆずの匂いがして「良い匂い~!!」と言って嬉しそうでした。いざ食べてみると「すっぱーい!!」「みかんみたいでおいしいよ!」などと言いながら食べていました。食べながら「皮の白い所フワフワしとるよ。」「良い匂いがするけぇ、皮おうちに持って帰る!」などと言って色んな発見をした子ども達でした。

 

 

 

色当てクイズ‼(もも)

今日は、気温も低く、寒~い1日でしたね。外には出られなかったので、室内で過ごしました。発表会練習の後は、カラー積み木やラバーリングを使ってミニサーキット遊び♪カラー積み木とカラー積み木の間をあけて並べると、足を伸ばして渡りきる、子ども達でした。”おっとっと”となりながらも、渡ることに成功★最後は、ラバーリング赤・黄・青を並べて、「赤は、どこだ?」と聞くと、赤のラバーリングの中へ‼青や黄色の名前も出しながら、色当てクイズに挑戦しました~。2人で仲良くラバーリングの中に入る姿・・・可愛かったです♡

そして今日から、毛糸を使ったジュース屋さんごっこの遊びも仲間入りしました。

 

 

クロスカントリー(たんぽぽ・さくら有志)

11月12日(日)に三朝町ふるさと健康むらで第21回小学生交流クロスカントリーリレー大会が開催されました。

賀茂保育園からも園児の部に11名の子ども達が参加し、600mを激走してくれました!

慣れないコースにドキドキしていた子ども達でしたが、11名全員が見事完走!素晴らしい走りを見せてくれました!

保護者の方にもご協力いただき、素敵なイベントに参加できたことをとても嬉しく思います☆

園の方でも日々の運動遊びに力を入れていきたいと改めて感じました!

 

 

 

 

 

外は雨…(たんぽぽ)

今日はドングリ拾いを予定していましたが、1日中、雨・雨・雨だったので、室内で過ごしました。

発表会の練習に頑張った後は、好きな遊びを見つけて楽しみました。ままごとは相変わらずの人気で、自然と子ども達が集まり、「今日はピザよ~」「お着替えしましょうね~」と面白いやりとりが聞こえてきました(笑)

最近は知育玩具が好きな子も増えてきて、発想を広げながら楽しんでいますよ!

給食はみんな大好き!カレーライスだったので、ニコニコしながらペロリと平らげる子ども達でした🍛

 

 

みんな大好きカレーライス!(みかん)

 今日の給食はカレーライスでした。カレーライスの手遊びや、絵本を読んで、給食の時間を待ちました。みんなで「いただきま~す!!」パクパクといつも以上に大きなお口!!ぺろり!!と間食でした。「いも~」「にんじん!」「たまねぎ~」と具材もしっかり言っていました!おいしかったね~

 

いろいろな1日(もも)

今日は、雨が降っていたので、お外には出られず室内で過ごしました。

昨日の製作の続きをしたり、ビルディングロッズや洗濯バサミで遊んだりしました。洗濯バサミ遊びでは、今日から新しい遊びが仲間入り♡服やズボン、ワンピースなどのイラストを洗濯バサミで紐に干し、洗濯干し屋さんごっこ♪今まで洗濯バサミを開くことはしていたので、皆が上手に干すことが出来ていましたよ。

 

 

 

き・き・きのこ♪(いちご)

今日は11月の壁面制作をしました。いろいろな形に色画用紙を切って、キノコを作り、シールをペタペタ貼りました。好きな色画用紙を選んで、シール台紙からシールをはがし好きな場所へ貼りました。手先が器用な子は一人でシール貼りを楽しみましたが、まだ手先が器用に動かせない子には、保育者が取りやすいように少しはがしてみたり、手に持たせてみたりして、貼りました。どれも素敵なキノコが完成しました。

 

今日の英語はcolor‼(さくら)

 みんな大好きなコール先生との英語遊び。今日は、色を教えていただきました。知っている色を英語で言ったり、知らない色はコール先生の真似をして言ったりしていました。色探しゲームもしました。コール先生が言われた色を探して部屋中駆け巡る子ども達は、色を見つけると指をさし、「あったーpink‼あっ‼ここにもあったー‼と嬉しそう。体を動かしながら楽しく学んだ英語タイムでした。部屋の窓がカラフルになりました。見るたびに英語をつぶやいています。

 

  

丸木橋作り!(ちゅうりっぷ)

 絵本に出てくる丸木橋を、みんなで作りました。茶色の絵の具でぬりたくりをすると、「チョコレートみたい!」「美味しそう!」と言いながら絵の具遊びを楽しんでいました。素敵な色の木になりました。新聞紙を丸めて段ボールに付けるのも楽しんでやってくれる子ども達でした。みんなで力を合わせてくれて作ってくれたので、立派な丸木橋になりそうです!
 

 

 

 

 

秋の製作&発表会練習(たんぽぽ)

今日は、秋の製作でどんぐり作りをしました。大きなどんぐりをつくっていると、「こんな大きいどんぐり見たことない」というつぶやきが聞こえてきたので、早速調べてみると、なんと沖縄の方に巨大どんぐりが存在していました。

画像を子ども達に見せると、「うわーほんとに大きい!」「見てみたい」と新しい発見にワクワクの子ども達でした!

いつか巨大どんぐりが見られるといいですね!

今週から発表会練習がスタートしました。オペレッタと言われる劇に挑戦中で、歌と体の動きを合わせながら表現を楽しんでいます!普段からダンスや歌にノリノリのたんぽぽ組なので、オペレッタはピッタリのようです♪

 

 

柿の木(葉茂ちゃん)通信 ⑨              『はもタロウ』と『はもコ』も収穫間近

朝、玄関で子ども達を迎えています。この1週間で駐車場のサクラや柿の木の葉っぱがドンドン散っています。

風に吹かれて、1枚の葉っぱがヒラリ、ヒラリと落ちる瞬間をみると、『枯れ葉よぉ』のシャンソンの一節を思い出し、思わず口ずさんでいます。

保育園の人気者、柿の木(葉茂ちゃん)も、ほとんどの葉っぱが落ち、実が強調されています。

収穫はもうすぐですね。

                     吉田園長

      はもコ                    はもタロウ

  

お茶会(さくら)

 今日は、お茶会でした。お菓子とお抹茶をお運びしたり、お客様になってお菓子やお抹茶をいただいたりしました。お茶会の後には、「先生、あのお菓子もうないか?もう1個食べたい。」と♡お気に召したようです。

 

 

 

走る~!!(みかん)

 今日も、靴を履くと「走る~!!」と子ども達。昨日の場所を指さして「行こう!!」と。「よ~いどん!!」と元気よく走りだしました。歩くことなく畑までの約70メートルくらいの直線を嬉しそうに完走した子ども達でした。畑では、やっぱり土手の上り下り!斜面を手をつくことなく下りれたらみんながそれぞれに「拍手~」とパチパチ手をたたいて喜び、何度も挑戦していましたよ!!

 

 

 

のりをぬりぬり♪(もも)

今日は、11月の壁画製作の続きをしました。初めて、のりを使うことに挑戦‼散歩でも、落ち葉を沢山見つけたので、好きな落ち葉の種類を自分で自由に選んでみました。

入れ物にのりを出すと、珍しそうに見ながら「早くした~い」と。「お母さんの指で、塗っていくよ~」と声を掛けながら、落ち葉の形に切った画用紙に塗っていきました。初めて触る、のりの感触・・・どんな感じだったのかな?

こ~んな感じで仕上げます‼全員は、まだ出来ていないので、明日製作の続きをしようと思います。

 

 

果物教えてもらったよ!(ちゅうりっぷ)

 今日は英会話教室でした。今回は子ども達が大好きな果物の英語を教えてもらいました!日本語と違う英語の言い方が子ども達には新鮮で、終始大盛り上がりでした。英会話が終わった後に、英語の先生に、プレゼントを渡しました。喜んでもらえて良かったです。発表会練習をしたり、園庭でしっかりと体を動かして遊びました!

 

 

 

 

運動の秋♪(いちご)

今日は室内でマットやソフト積み木を使って小さな山を作り、登ったり、降りたり、ボールプールに入って一息ついたりして楽しみました。山を作る際にソフト積み木は子ども達で協力して運んでました。山を作ると、とても喜んで「きゃ~!」と大きな声がでて楽しそうでした。たくさん体を動かした後はみんなでティータイム♪運動した後はお腹が空いたのか、みんなぺろりと給食を完食していました。

 

 

 

天高くイモ焼ける 秋  賀茂の韋駄天が駆けぬけました

絶好のコンディションの中、焼き芋パーティ&マラソン大会が開催されました。

園児達の健闘ぶりは担任の報告に任せますが、私がうれしかったのはたくさんの応援団があったことです。

お忙しい中、ありがとうございました。

                  吉田園長

 

焼き芋・マラソン大会(もも)

今日は、天気も良く絶好の焼き芋日和‼

もも組さんも、焼き芋の準備に挑戦‼一つずつさつまいもを持って、タライの中でゴシゴシ♪土をきれいに落とすお手伝いをしてくれました。焼き芋が出来る間は、マラソン大会☆短い距離でしたが、一生懸命走ったり、以上児のお兄さん、お姉さんの応援をしたりし、焼き芋が出来るのを待ちました。残念ながら、給食までに焼けることが出来ませんでしたが、おやつの時にお味見♡少し冷めていましたが、「おいしい」と満足の子ども達でした。

 

 

 

焼き芋・マラソン大会(3歳以上児)

子ども達が楽しみに待っていた焼き芋パーティ🍠自分たちでサツマイモを洗って、新聞紙やアルミホイルで包んで準備は万端!「おいしくなーれ♪」と出来上がりを楽しみに待ちました。

焼き上がりまでの間にマラソン大会が開催され、およそ700mのコースを走りました!保護者の方の声援もあり、いつも以上に頑張る子ども達!皆が完走し、にこやかにゴールテープを切っていた子ども達でした♪

みんな焼き芋の準備からマラソンまで頑張り、とってもおいしく焼き芋をいただきました。友達と顔を見合わせながら「おいしいね~♪」「あま~い♪」と言っている姿がとても素敵な雰囲気でした!

 

 

 

 

がんばれ~!(いちご)

今日は焼き芋マラソンがありました。いちご組さんはどのクラスよりも早く外に出て待機して焼き芋の準備を遠くから眺め、応援場所までお散歩に出かけました。各クラスのお兄さん達、お姉さん達が走り始め、手を叩いて応援しました。途中からは川の向こう側のトラックやクレーン車などに興味があり、手を叩いて、働く車を応援していました。お兄さん達が走っている間に焼けた、焼き芋はおやつで美味しくいただきました♪

 

 

 

 

ハロウィンファッションショー(3歳以上児)

 今日は、待ちに待ったハロウィンパーティー‼仮装をして嬉しそうに登園してきた子ども達。すっかりなりきっていました。ファッションショーを開催しました。ランウェイを歩く姿は、プロのモデルさんみたいで、ポーズも決まっていましたよ。たくさんの保護者の方に参観いただき、ありがとうございました。

 ファッションショーの後は、お菓子探しゲーム。保育室に隠されたお菓子を見つけ、大喜びでした。

 ハロウィンパーティーに向けて、おうちでもたくさんん準備をしていただき、ありがとうございました。思い出に残る1日になりました。

 

 

 

  

ハロウィンパーティー🎃(0・1・2歳児)

 今日は、延期していたハロウィンパーティーを開催することができました。0・1・2歳児さんおうちから仮装して登園して来た友達や、園でフルーツに仮装したりして、楽しみました。葉っぱで作ったハロウィンカードを探したら、お菓子と交換できるというカード探しに挑戦!!2歳児さんのリードで、ハロウィンカードを探すことができ、みんなが「お菓子ちょうだい!!」とお菓子をもらうことができました。先生たちの仮装が怖くて、涙・・・のお友達もいましたが、いつもとは違う保育園の雰囲気も楽しんだ子ども達でしたよ!!衣装の準備ご協力頂きありがとうございました!!ハハッピーハロウィン♬

 

 

   

賀茂保育園の新しいキャラクター『カモ』です

賀茂保育園らしいキャラクターが何かないかな?とさがしておりました。

『賀茂』だからやっぱり『カモ』かなあ?

この度,偶然に見つけましたので買ってみました。

現在園内のいろいろなところで園児たちを迎えております。

                       吉田園長

  

ドングリのごちそう、どーぞ!

 拾ってきたドングリや、木の実を使って遊びました。転がすこともしていましたが、みんなで集まっておままごとが楽しいようで、ごちそう作りが始まりました。気に入った容器にドングリを入れて「先生、食べてね!」「こっちはデザートね!」などと話しながらたくさんごちそうを作ってくれました。ドングリの殻剥きやまつぼっくりを傘を取って遊ぶことも楽しんでいました。

 

 

どんぐりマラカス!!(みかん)

 今日は、どんぐりをペットボトルに入れて、マラカス作りをしました。どんぐりを入れることが楽しくて、なかなかやめられない子ども達でした。たくさん入れすぎて音がでないくらいでしたが、ひたすら、入れたり出したり楽しかったようです!!最後におもちゃのチャチャチャの曲に合わせてフリフリしながらマラカスを楽しみましたよ!!

 

 

 

どんぐりでペッタン‼(もも)

今日は、散歩でも見つけたどんぐりを使って、どんぐりスタンプをしました。好きな色のインクを選んで画用紙にペッタン♪どんぐりのお尻の方にインクを付けて押しましたが、どんぐりが”コテッ”と横に転んでしまったり、コロコロと床に転がってしまうハプニングもありましたが、指先を使いながらどんぐりを持つことを目標に楽しくスタンプ遊びが出来ました。どんぐりのお尻の形(丸)がきれいに出ると、「もう1回」とにこにこ笑顔でしたよ。今回の製作は、部屋の11月壁画に変身します‼お楽しみに~

 

 

 

こちょこちょ♪(いちご)

今日は11月の壁面制作で手形、足型スタンプをしました。絵の具のついた筆で手や足に色をぬりぬりしていると、くすぐったいのか、身をよじる子ども達。何度か手形、足型スタンプをしているので、覚えていた子は早くしたくて「ばーん」と言いながらスタンプをする真似を何度もしてみせてくれました。予行演習をたくさんしたおかげで、きれいな手形、足型がとれました。またお部屋に飾りたいと思います。

 

 

みんなでお散歩(3歳以上児)

 今日は、3歳以上児で今泉神社にいってきました。虫や花などを探しながらのんびり歩きました。赤とんぼが帽子の上にとまったり、カマキリを発見したり…見つけるたびにみんなで眺めていました。神社に行くと、探検開始‼木の実や葉っぱを見つけて見せ合いっこしていました。園に戻って、お弁当の時間。園庭にシートを広げて食べました。笑顔がたくさんの1日でした

         

 

い~っぱい遊んで真っ黒!(みかん)

 今日は、小学校までお散歩に出かけました。歩く足取りも軽く、みんなよく歩きます。校庭につくとみんな走りだしました!大きなブランコやタイヤも珍しくみんな触ってみたり、もぐってみたり・・・。顔も手も服も真っ黒け!!楽しさが伝わってくる笑顔でした!

 

 

 

外でおやつ&ランチタイム★(もも)

親子遠足が中止となり、残念でしたが、遠足の替わりにお散歩に出掛けました。いつもは、お部屋で食べている朝のおやつも今日は、お外で食べました。農道の川向こうの広場で遊んでいると、園庭では遠くに見えるトラックやダンプが近くで見ることが出来、子ども達もとっても嬉しそうでした~。「お~い」と元気良く手を振ると、両手で振り返してくれるトラックの運転手さん♪お弁当は、敷物を敷いてテラスで食べ、遠足気分を味わいました。来年こそは、親子遠足行けるといいですね‼

 

 

右見て~左見て~(いちご)

今日はみかん組さんと小学校までお散歩に出かけました。園を出発してすぐに横断歩道があり、みんなで3本指のお約束を一緒に確認しました。車が来ていないかみんなで左右の確認をしながら手を挙げて安全に渡りました。いちご組さんはお散歩車の中から手を挙げてました。小学校の運動場を散策し、草をちぎってみたり、大きなタイヤの中をのぞいてみたり、落ち葉拾いを楽しみました。途中から訓練のアラームが放送から聞こえてきて自然と子ども達が保育者の周りに集まってきました。ひょんなことから避難訓練になりましたが、放送を静かに聞いていました。

 

 

 

園児にしかられてしまいました

毎朝玄関で子ども達を迎えています。

どうしたら楽しく登園できるか考えていますが、園長とタッチが好評です。ふつうのタッチ、グータッチ。最近はジャンピングタッチも喜んでやってくれます。

毎回ジャンピングタッチで迎えている園児が登園してきたので

「よ~し。今日はこれくらいに挑戦してみようか・・。」

と手を伸ばすと

「園長先生。ジャンプすると、カバンのお弁当がぐちゃぐちゃになるのでやらないよ。」

「そうか。今日はおかず入りのお弁当だったからなあ・・。ごめん。そうだよね。ぐちゃぐちゃになっちゃうよね。園長先生が悪かった。ごめんなさい。」

その子は笑って玄関に向かいました。

                                                              吉田園長

今日も行こうね!!(みかん)

 11月になりましたね!壁面製作で、みのむし作りをしてから外へ出ることにしました。帽子をかぶる練習をしていますが、だんだん手つきが良くなってきました。みんな少しずつ上手になってきました。今日は、お散歩バックを持ってお出かけ!!葉っぱや木の実をまた、たくさん拾いました!

 

 

ふくろうさーん!

 11がつの壁面製作で、ふくろうを作ることにしました。顔をのり付けした後は、お腹にタンポで絵具をぽんぽんと付けて、作っていきました。でき上ってくると、「かわいい~!!」と言いながら、自分達が作ったふくろうを嬉しそうに見ていましたよ。

 

 

どんぐりトンネル(さくら)

 たくさん拾ったどんぐりを使って紐通しをして遊びました。たくさん作って木にぶら下げました。ぶら下げていくうちに「トンネルみたい‼」と。ハイハイでくぐって嬉しそうに遊んでいました。

 

秋のお散歩♪(もも)

今日もゆったりとお散歩♪小学校近くを散歩していると、川向こうには、いちご組さんが見え、「お~い、いちごさ~ん」と元気に手を振る、もも組さんでした。

秋の空の下で、元気よく走りました~‼大人より、元気いっぱいです(笑)

 

 

みんなで遊ぶと楽しいね♪(たんぽぽ)

今日は、「みんなが楽しい遊びを考えてみて」と伝えると、「かくれんぼ~!」「椅子取りゲーム!」と返事があったので、早速2つのゲームを楽しみました。

かくれんぼは交代で鬼を決めて遊んだり、椅子取りゲームは分担して椅子を並べたり、協力したり工夫したりしながら遊べていましたよ♪

保育園での集団生活なので、皆で共通の遊びを楽しむ姿はやっぱりいいですね!

 

 

大きな葉っぱを見つけたよ(いちご)

今日はお部屋で布を使って体に巻いてみたり、頭に巻いてみたり、ふわっと風に揺れるのが面白くて振って遊びました。そのあと、お天気がとてもよかったので、野球場迄出かけました。工事現場の横を通ると、大きなクレーン車が見えて喜ぶ子。川の流れをみてジーっと観察する子。川の向こう岸ではもも組さんもお散歩をしていて、「おーい」と声を掛けくれたので、手を振り返して喜んでました。野球場ではどんぐり拾いを楽しもうと思いましたが、まだ少し早かったようで、大きな葉っぱを見つけたり、木の皮を吟味しながらお気に入りを見つけたようで、大事そうに持って帰ってました。

 

 

 

ちょこっとパーティー‼(さくら)

 ハロウィンパーティーの代わりにちょこっとパーティーをしました。新聞紙じゃんけんゲーム‼新聞紙の上に立ってじゃんけんポン‼負けると新聞紙を畳み…どんどん小さくなっていきます。じゃんけんするたびに歓喜の叫びと、新聞が小さくなってしまうことに対しての悲鳴が( ;∀;)バランスをとりながら、足の置き方を工夫しながら新聞紙から落っこちないように頑張っていました。お部屋では、隠れたハロウィンパンプキン探しをしました。見つけることができ、嬉しそうでした。

 

 

 

秋のもの見つけたよ♪(いちご)

今日はとてもいいお天気だったので、農道迄お散歩に出かけました。ススキを見つけて穂を触ってみたり、道端に黄色や紫の花を見つけてジーっと見つめて観察したり、草花より車が気になる子もおり、川の向こう岸に走っているトラックなどを見つけて喜んでいました。しばらく進んでいくと、河川パトロールカーが通り、手を振っていると、そっと手を振り返してもらい、満足そうでした。

 

 

 

一緒にお散歩♪(ちゅうりっぷ・たんぽぽ)

今日はちゅうりっぷ・たんぽぽ合同で天神公園までお散歩に行ってきました!

少し前に小遠足で一緒に歩いたばかりだったので、今回も仲良く手をつないで元気に歩いてくれました。

ブランコ・ジャングルジム・滑り台などでみんな元気に遊びました!

 

 

よ~いどん!!(みかん)

 今日は、いい天気!「お散歩行こうか!」と言うとカバンを持ちだした子ども達。可愛い一面でした。農道までくると、みんなが走りだします。「よ~いどん!!」と言いながら農道を行ったり来たり・・・。たくさん走りました。園庭では、赤い実を拾ったり、遊具で遊んだり・・・。たくさん体を動かしました!!

 

 

 

三朝町シルバー人材センターの皆さん ありがとうございました

28日(土)三朝町シルバー人材センターの皆さんがご来園になり、ボランティアで植栽の手入れをしていただきました。

私も春から少しずつ手入れをしてきましたが、大きくなりすぎた部分は、手に負えずこまっておりました。

しかし、センターの方はさすがプロ。おかげでスッキリしました。また、切った枝も、短く整然と揃えられているのを見て、さらに驚きました。やっぱりプロはすご~い。ありがとうございました。

                    吉田園長

 

つぶつぶトウモロコシ(さくら)

 夏に収穫し、乾燥させていたポップコーントウモロコシの実をばらして取りました。乾燥して固くなった粒を外すのには力が必要で、「硬いなー。」と言いながらも「おいしいポップコーンになるといいな。」と期待しながら一粒ずつ大事そうにとってくれました♡準備ができたらおうちに持ち帰りますのでお楽しみに‼

 

 

雲の形は?(もも)

今日も天気が良かったので、お散歩に出掛けました。水辺~野球場のコースを、ゆっくりとお散歩~。空を見上げて飛行機を発見したり、雲をじっと見たりしながら歩く、子ども達‼雲を見ながら、「先生、あの雲、耳みたいだな」「顔の形しとるみたい」と可愛いつぶやきが聞かれました。今日の雲は、大きな雲が多く、雲も見ながら、ゆったりお散歩DAYでした♪

 

 

園庭で遊ぼう!(たんぽぽ・ちゅうりっぷ)

 今日はお休みの子が多かったので、たんぽぽ組とちゅうりっぷ組で一緒に園庭で遊ぶことにしました。ブランコや雲梯、ポックリに車、木の実拾いなど、好きな遊びを見つけて楽しそうに遊んでいましたよ。他クラスの子と手を繋ぐことが嬉しくて、園庭をお散歩する姿も見られました。木の実拾いでは、「先生!こっち来て!いっぱい落ちとる~!!」と教えてくれて、ハナミズキの実や、クスノキの実をたくさん拾っていました。砂場でたくさんごちそうを作った後は、みんなで手を繋いで、遠回りをして玄関まで帰りました。

 

 

 

どんぐりケーキ 完成!!(みかん)

 保育参観来てくださりありがとうございました。子ども達は、少し緊張した姿はありましたが、おおむねいつも通りの子ども達の様子を見ていただけたのではないでしょうか☆今日は、みんなで拾った、どんぐりや木の実、枝を使ってどんぐりケーキを作りました。小さな手でみんな上手にどんぐりなどつまみ、ポトンポトンとカップにのせてとっても美味しそう!!かわいいケーキができました♡

 

 

 

 

 

参観日、ありがとうございました‼(さくら)

 参観日では、竜の絵の完成に向けて、竜のうろこ、温泉、雲と、3つのチームに分かれての製作活動でした。それぞれに考えたり、相談したりにながら、工夫して作っていました。完成が楽しみです。給食の様子も見ていただきました。大盛りだった給食もアッというまに空っぽになりました。「おかわりー‼」の声が今日も響き渡っていました。園での様子を見ていただき、ありがとうございました。

 

秋の物見つけたかな?(もも)

今日は、参観日でした。今年初めての参観日でドキドキ♡

朝の会では、歌や返事を披露★とっても元気の良い、もも組さんでした。

そしてその後は、秋遊びで、“秋の物を探そう”ゲーム‼お家の方にも協力していただき、落ち葉のカードをいろいろな場所に貼り、カードと同じ落ち葉を探すと「あったー、これとこれおんなじ」と保育者に嬉しそうに見せてくれました。貼ってある物を探すだけでなく、昨日ちぎった新聞紙の中にも落ち葉カードやどんぐりを隠して探すゲームにもチャレンジ‼“どこかな?”と新聞紙の中をゴソゴソしながら探していましたよ。全部探し終えると、ごほうびにどんぐりメダルゲット★「やったー」と大喜びの子ども達でした。

 

 

 

歯磨き名人‼(さくら)

 今日は、歯科衛生士さんをお招きして、2回目の歯科指導でした。今回は染めだしに挑戦‼ピンク色の液で染まった歯を鏡でじっと見ながら磨くのが難しい部分をチェックしました。歯茎付近や歯と歯の境目のあたりなど、磨きにくい部分がピンク色に染まりやすかったです。1か所ずつ磨き方を教えてもらい、鏡を見ながら集中して磨くと…歯が真っ白に‼指で触るときゅっきゅっていうよという衛生士さんの言葉に歯を触ってみると、きゅきゅっといい音がしていました。ピカピカに磨けで満足そうでした。ジュースに入っている砂糖の量お話も聞きました。ジュースには、砂糖がたくさん入っていて子ども達もビックリしていました。

 

 

 

 

新聞紙ビリビリ(もも)

今日は、明日の参観日の準備として新聞紙をちぎりました。

「ちぎっていいよ」と言うと、一斉にビリビリ‼さすが、早い、もも組さん。あっという間に新聞紙がた~くさん‼ちぎった後は、新聞紙をパラパラと降らせたり、寝転んだりして遊びました。「キャーキャー」と楽しそうな笑い声♪一足お先に新聞紙遊びを楽しみました♡明日の秋遊び、どんなことするかな?

 

メリサさんと遊んだよ!(ちゅうりっぷ)

 久しぶりにメリサさんと遊びました。まず、フランスの働く車の写真を見せてもらいました。日本の働く車と似ている所があり、「パトカー!」「救急車!!」などと言って盛り上がりました。その後は、どんぐりで遊びました。たくさんどんぐりを転がしたり、どんぐりを使っておままごとをしてごちそうを作ってくれました。メリサさんが大好きな子ども達なので、一緒に遊べて本当に嬉しそうでした!

 

 

 

 

あき~🍂(みかん)

 今日は、11月のギャラリーの壁面製作で、秋の木!!を製作しました。お花紙を丸めて貼っていく作業をしましたが、子ども達も器用になり上手に丸めていました。戸外では、焼き芋大会のための葉っぱ集め!!のつもりが、集めたら「バラバラ~」集めたら「パ~!」とみ~んな落ち葉をとばして楽しんだのでした。

 

 

歯磨き指導&贈呈式(たんぽぽ)

今日は歯磨き指導と消毒液スタンドの贈呈式に参加しました。

歯磨き指導では染め出しをし、ピンク色になった歯がキレイになるまでゴシゴシ磨きました。キレイになっていくのが見て分かるので、子ども達は真っ白になるまで丁寧に磨いていました!「毎日今日みたいに丁寧に磨いてね」と歯科衛生士さんからもお話しがあり、「は~い!」と良いお返事をしていましたよ。

贈呈式では、消毒液のスタンドを永井電機様から無償提供していただきました。三朝町出身で御年90歳の永井さんが、三朝町の子ども達のためにと、自ら保育園まで足を運んでくださいました!

こういった温かいご支援をいただくのは本当にありがたいことですね!子ども達から感謝状を渡し、少しお話しをしたり握手をしたりして交流も楽しみました!

 

 

 

 

足踏み式消毒液スタンドの寄贈を受けました

永井電機工業所顧問の永井良二様から足踏み式消毒液スタンドの寄贈を受けました。

実はこれまで使っていた足踏み式のスタンドが壊れたため、新しいものを購入することになりました。永井様が地元三朝町のご出身であることを知っていたので、どうせ買うなら三朝町に縁のある方から購入しようと永井電機さんに電話をしたところ、永井さんが

「愛する三朝町のために寄贈したい。」

と話されました。また、賀茂保育園が社会福祉法人福生会の傘下にあることをご存じで

「三喜苑にも寄贈したい。」

とお話になり、賀茂保育園に2台。三喜苑に4台。合計6台のスタンドを寄贈いただきました。

セレモニーでは、永井さんから園児と藤原理事にスタンドが手渡されました。

その後、三朝町の先輩として子ども達にお話をしていただきました。自分の人生を振り返り感動された内容のお話でしたが、身振りや手ぶりも入れられ、わかりやすくお話になりました。子ども達も真剣に聞いてくれました。

その後は、園児手作りの感謝状を渡し、記念撮影をして終わりましたが、その後もたくさんの園児達が永井さんを囲み交流を深めました。

寄贈いただいたスタンドは、今後玄関で皆さんを迎えることにしています。

永井様。ありがとうございました。

                 吉田園長

 

 

寝る前に・・・☆(みかん)

 今日も元気いっぱい外遊びをして、給食もモリモリ食べました!お昼寝の前に毎日、絵本を読んでいます。今日は、「にらめっこしましょう!あっぷっぷ!」の絵本でした。みんなで、あっぷっぷ!をして楽しむと、眠たかった目がぱっちり~!!となりましたが、みんなで大笑いをして眠ったのでした。楽しい夢を見てね~☆

 

 

マグネットづくり(3歳以上児)

船上山少年自然の家の出前講座を利用し、マグネットづくりを楽しみました!

講師のミッキーさんから、たくさんの自然物を紹介していただき、それをグルーガンでくっつけて世界に一つだけのマグネットが出来上がりました!

子ども達は自分好みに自然物を組み合わせていく面白さを存分に味わっていました!「おうちの冷蔵庫につける!」「お部屋に飾る」ともう使い道も決まっているようです♪

明日持ち帰りますので、素敵な作品をごらんください。

 

 

 

 

 

落ち葉帽子⁉(もも)

今日は、皆が拾ってくれた落ち葉を使って帽子作りをしました。製作の中で両面テープ剥がしに挑戦している、もも組さん‼今回も落ち葉の両面テープ剥がしにチャレンジ★いつもよりも難しそうでしたが、それでも指先を使いながら上手に剥がしていく姿も見られました‼

画用紙にいろいろな色の落ち葉が付き、まあ素敵♡お部屋に飾ると、まるで暖簾のようになりました。皆が作ってくれた物は、帽子に変身し、金曜日の参観日の時に使う予定です‼

 

 

きれいなはっぱを見つけたよ♪(いちご)

今日は小学校周辺をお散歩しました。少しずつ紅葉している葉っぱを拾っては保育者に見せてくれました。風が吹くとひらひら舞う落ち葉を見つけては拾ったり、保育者に「ん!!」と指さして教えてくれました。黄色や赤や茶色や少しグラデーションに色が変わっている葉っぱをたくさん見つけて拾いました。また制作に使おうと思います。

 

 

お詫び申し上げます

ある保護者から私のブログ『えんちょうせんせい・・・あのね・・・ ②』の表現の中で、不快な思いをされたというご指摘をいただきました。

謹んでお詫びを申し上げるとともに、ご指摘のあったものについては削除させていただきます。

また、今後は園内で情報を共有し再発防止につとめてまいりますので、ご理解をお願いします。

 

                   吉田園長

葉っぱのお面作り🍁(みかん)

 今日は、散歩や園庭で子どもたちが拾い集めた葉っぱを紙皿に貼ってお面を作りました。貼ることは楽しくて、葉っぱに手を伸ばし、たくさん貼ったのですが、出来上がって顔につけてみると、なんと「こわい~💦」と子どもたち。怖かったようです。昨日は、どんぐりスライダーを楽しみました。その様子も紹介しますね!!

 

 

 

柿の木(葉茂ちゃん)通信 ⑨  『はもタロウ』 と 『はもコ』

今朝、『はもタロウ』と『はもコ』を観察に行くと、なんと、『はもタロウ』のオレンジ色が濃くなっていました。『はもコ』の方は、少し日当たりが悪いのか、『はもタロウ』に比べると、まだ青さが残っていました。

先日も『はもタロウ』と『はもコ』の成長に興味を持っていただいている保護者の方から、

「早くうれないかな?楽しみにしています。」

というコメントをいただきました。引き続き観察を続けます。

                     吉田園長

       『はもタロウ』     『        はもコ』

  

ハロウィン猫(さくら)

 ハロウィンに向けて今日は、猫のカバンを作りました。顔の形に切った画用紙に目やひげ、口を付けました。子ども達のアイデアは無限大‼それぞれに工夫して、個性あふれる猫が出来上がりました。お菓子がいっぱいもらえそうです♡

 

 

 

ハロウィーンまであと少し!(たんぽぽ)

10月31日の賀茂保育園ハロウィーンパーティをとても楽しみにしている子ども達です!

更に気分を盛り上げていこうと、今日はハロウィン飾りを手作りしました。「ハロウィーンと言えば?」と質問すると、「カボチャ」「おばけ」「黒猫」「こわいやつ」と色々と答えが返ってきたので、そのイメージのままハロウィーン飾りを作ってもらいました。

可愛いおばけやカボチャ、子ども達自身が何をつくったかよくわからないものまで(笑)いろいろな飾りができました!

次はお菓子入れを作ろうと計画しています。お菓子入れを持って、「トリックオアトリート」を大合唱してこようと思います♪

 

落ち葉を踏んで♪(もも)

今日も、落ち葉拾いを目的にお散歩に出掛けました。行先は、本泉公民館‼園庭とは、違う落ち葉が沢山落ちていて、みんなも拾うお手伝いをしてくれました。落ち葉の中には、乾燥しているものもあり、パキパキ状態・・・(笑)

皆で落ち葉踏み、スタート‼「どんな音がする~?」と聞くと「カリカリっていう音がする」「シャリシャリって音がする」と子ども達からの可愛らしい表現が聞かれました。明日は、落ち葉帽子を作りま~す★

 

落ち葉拾い(いちご)

今日は野球場迄お散歩の出かけました。どんぐりは実が大きくなってましたが、まだ青く、熟して落ちるまでは少し早かったようで、大きなどんぐりの葉っぱ拾いを楽しみました。いろいろな大きさの葉っぱがあり、嬉しそうに葉っぱを見つけては保育者のもとに持ってきてくれました。

 

 

 

落ち葉拾い!(ちゅうりっぷ)

 ハロウィンのお菓子入れを作ると、みんなで元気よく「お菓子をくれなきゃ、イタズラするぞ~!」と元気よく言う子ども達でした。その後はお散歩がてら落ち葉拾いをしました。落ち葉を見つけると、「あったあった!」「いっぱい集めたよ~!」などと言って宝探しのように落ち葉拾いを楽しんでいました。

 

 

 

さくら組運動会(さくら)

 今日は、ずっと楽しみにしていたさくら組の運動会でした。お手伝いをして競技の準備をしたり、楽しみにしていた他のクラスの競技に挑戦したりして盛り上がりました。リレーは、写真がぶれてしまうほどの白熱ぶり(笑)バルーンは、みんなで力を合わせて取り組み、バルーンの中に入ると特に嬉しそうににっこりしていました。最後にはお互いにメダルをかけ、健闘を称えあいました。楽しかったね‼

 

 

仕上げをしました!(ちゅうりっぷ)

 この前の絵画教室で、龍に色を付けました。今日は、龍の卵に模様を付けて仕上げをすることにしました。スタンピングをすることを伝えると、三角や四角、丸などで色んな模様を付けて楽しんでいましたよ。「〇〇ちゃん、丸貸して。」「いいよ。」などと言いながら、友達と貸し借りをしながら、絵の具遊びを楽しむことができました。

 

 

 

ドングリ拾いにレッツゴー(たんぽぽ)

お友達がお休みに立派なドングリを拾ってきていて、皆とってもうらやましそうだったので、たんぽぽ組みんなでドングリ拾いに行ってきました。

園近くの野球場には立派なドングリが生る場所があり、「きっとあるはず」と意気揚々と向かって行きましたが、残念ながらまだ青いドングリばかり……あと2週間くらい早かったようです(T_T)

子どもたちもとても残念そうでしたが、ドングリの木を見上げると大量のドングリが視界に入ったので、「いっぱいある~♪」と次回のドングリ拾いに期待が持てたようです!

 

 

落ち葉拾い、スタート‼(もも)

今週落ち葉製作をするため、園庭で落ち葉拾いをしました。黄色やオレンジ、赤などきれいな落ち葉を見つけると、「先生あったよ~」と嬉しそうに見せてくれました。葉っぱがきれいに色づいていて、秋だな~と。園外に出掛けなくても、園庭でゲットできるので、ラッキーですね♪まだまだ足りないので、明日も落ち葉見つけ隊になってもらおうと思います‼

  

仲良し♪(いちご)

今日はお部屋でままごとや粗大遊びをして過ごしました。バスの乗り物で遊んでいると、一緒に入りたかったのか、小さなバスに二人で入ってニッコリ笑顔。また、おままごと遊びでは食玩を持ってきて、食べる真似をしたり、保育者に食玩を渡してくれました。保育者が「〇〇ちゃん、トマトちょうだい」と声を掛けると、嬉しそうにブドウを持ってきてくれました。今度は「ミカンあるかな?」と声を掛けると、しばらく悩んだ後見つけたようで、後ろに隠して「あい」と満面の笑みで渡してくれたのは・・・大根でした。やり取りがとても面白かったです♪