今日のできごと

お外遊びたのしいね♪(いちご)

今日は以上児クラスはコンサートにいっており、園庭は貸し切り状態♪思い切り園庭を走り回ったり、滑り台を何度も登ったり、滑ったり、砂地の場所を見つけると、砂の感触が気になって、座り込んでず~と手で砂をかき混ぜたり、穴を掘ってみたり、それぞれが遊びに没頭して思い切り遊びました。室内に戻るころには、満足そうな笑みをみせてくれました。

 

 

なんて、カラフルなハリネズミ♡(もも)

今日は、10月のギャラリー製作担当が、もも組なので、ハリネズミ製作をしました。これまでの製作活動の中でも、何回か両面テープ剥がしを取り入れてきましたが、段々と指先を使いながらスムーズに剥がせられるようになってきました。なので、数分の間に何個も剥がし、あっという間にハリネズミの模様が、た~くさん‼茶色のハリネズミさんがカラフルハリネズミさんに変身です‼完成したら、ギャラリーに飾りますね。

 

手前味噌ですが うちのスタッフ すごいです

  感動的な運動会も終わり、1週間が経ちました。現在多方面からご意見をいただき反省も含めて検証しているところです。

 運動会明けの月曜日。2日の事でした。職員室でベテランスタッフが涙ぐんでおります。体調でも悪いのかと思い、声をかけたところ、

「運動会の感想を保護者の方がたくさん連絡帳に書いていただき、その温かい言葉一つひとつに感動して涙が出てしまいました。」

そう話してくれました。

 大人(プロ)が仕事(業務)をして、その評価をいただく。併せて自分も感じる達成感もある。それが涙へ・・・ベテランのスタッフなので、これまで何度も運動会は担当したことがあるでしょう。しかし、それに甘えることなく、昨年よりは今年、今年よりは来年と進化しているからの涙だと思います。こんな素敵な涙。久しぶりに見ました。同じように連絡帳を見ながら涙ぐんでいる別のスタッフもいました。

 あまり自慢したくないですが、うちのスタッフ すごいです。

                   吉田園長

世界一簡単なかくれんぼ!?(たんぽぽ)

今日は子ども達にみんなで一緒に出来る遊びを考えてもらいました。

「ホールでかくれんぼしたい!」と案が出たので、「あのホールでかくれんぼをしたらどうなるんだろう?」と保育者も興味津々になったので、早速やってみました!

子ども達は戸外でやるときのように必死に隠れる場所を探し、こっそり動いたり、「し~…」と友達同士で合図を送ったりしていましたが… 案の定ホールなので、一瞬で鬼に見つかっていました(笑)

保育者はあまりの面白さに笑いをこらえられずでしたが、子ども達は最後までどう上手く隠れようか試行錯誤していて、笑えるし感心するし、【世界一簡単なかくれんぼ】はとっても素敵な遊びになりました!

 

※おまけ

 運動会でたくましく成長したので、運動遊びの内容に変化を加えました。

 三点倒立や手押し車など少し難しい内容も、積極的にチャレンジしています!

 

 

読書の秋です!(ちゅうりっぷ)

 しゃくなげ号が来たので、絵本を選んで借りました。「どれにしようかな~??」「あっ、これにしよ!」などと言いながら、気になった本を手に取る子どもたちでした。保育室に帰ると、みんなで集まって座って読書タイムが始まりました。絵本の後は、外で遊ぶ予定でしたが、雨降りだったので紙や段ボールで遊びました。友達と段ボールに入って電車ごっこが始まり、保育室だけでなく、廊下やホールなどにも行って、電車ごっこを楽しみました。