2022年5月の記事一覧

6月園だより、行事予定と献立表、めだか論語だよりをUPしました。

6月園だより等、各種たよりをUPしました。

こちらから→R4.6月わかくさ.pdf R4.6月行事予定と献立表.pdf R4めだか論語だより1号.pdf

もしくは、ボックス内の「わかくさ(園だより) 各種たより」よりご確認いただけます。

これからますます暑くなる季節です。熱中症等、十分に気をつけましょう。

トトロの森(さくら)

今泉神社に散歩に出掛けました。神社に着くと、大きな木を発見‼「なんかトトロの木みた~い」「トトロがおるかもしれんよ」「トトロ~トトロ~」と呼ぶ子どもたちでした。「あれ?でもいないな・・・」と残念ながらトトロはお留守だったようです。次の散歩の時には、出会えるかな?

また、今泉神社は、縁結びと言われていますが、なんとハートの石を発見しました‼いいことがあるといいですね。

 

 

 

でんでんむし~!(みかん)

 カタツムリを観察してみました。タライに入れるとゆっくりと動くカタツムリに興味津々な子どもたちでした。カタツムリの歌を歌いながら見て見ると、保育者が歌うのに合わせて「でーんでんむーしむしー」と歌ってみる子もいました。外へ逃がす時も笑顔で「ばいばーい!」と言ってお別れしていました。カタツムリやカエルなど、梅雨の時期ならではの生き物に触れていきたいと思います。

 

 

 

雨が降っても大丈夫♪(もも)

今日は、お散歩の日でしたが、天気が心配だったので、カラーポリ袋でレインコートを作って、お散歩に行きました。カラフルなポリ袋を着て、「見て~らぷんちぇるだよ~」と喜んだり、「私はエルサ」などお姫様になりきってお散歩を楽しみました。少し小雨が降りましたが、レインコートを着ているので安心♪どんどん進んでエンドウ豆や梅の木を見つけたり、パワーショベルをみて興奮する子もいたり、沢山の発見があって楽しいお散歩になりました。レインコートに飾りつけをして、次は雨降り散歩も楽しみたいと思います。

 

 

 

運動あそびって楽しいな♪(たんぽぽ)

今日は、ボール遊びと大縄跳びを楽しみました!

ボール遊びでは、ボール使った簡単なストレッチをしたり、転がしたりしながらボールに慣れていきました。最後は、遠くまで投げたりキャッチしたりする練習もし、皆で声をあげながら楽しさを共感していて、とてもよい雰囲気でした♪

大縄跳びは、両足跳びや大縄をくぐるタイミングを練習しながら、「3回跳んでみよう」を目標に頑張る子どもたちでした!

できることが増えて、「運動遊びってたのしいなー♪」とより一層感じてくれたと思います!

「明日は水遊びができるかなー?」と楽しみにしている子どもたちです。

 

 

 

イバン先生と遊んだよ!(ちゅうりっぷ)

 今日は、“英語で遊ぼう”の日。イバン先生に会うのを楽しみにしていました。ハローソングを歌って踊った後は、色について教えていただきました。ちょっぴり恥ずかしそうにしながらも、イバン先生の真似をして「RED」「BLUE」「YELLOW」と英語で言ってみる子どもたち。緊張も解けて、楽しくなってきたころには、すきな色のボールをもって、ボールと同じ色のものを探すゲームがスタート!おもちゃなどの中から、「REDあったー!」などと、RED、BLUE、YELLOWのものを見つけては、嬉しそうにイバン先生に見せていました。最後は、グッバイソングを歌って踊ってハイタッチでお別れしました。「なあ、先生、英語で遊ぶの楽しかったなー。」と次々に楽しかったことを報告してくれました。

 

 

カタツムリさんはかわいいな!(ちゅうりっぷ)

 ちゅうりっぷ組に1匹のカタツムリが遊びに来ました。じーっと見つめているとすこーしずつ動き出したカタツムリ。♪~つのだせ!やりだせ!あたまーだせ!~♪歌にある通りに、にょきにょきと出てくる姿を夢中で見ていました。すっかりカタツムリのとりこになった子どもたち。カタツムリのお友だちを作ってみることに!ゼリーカップをペイントしてカタツムリを作りました。とってもカラフルなカタツムリが出来ました。遊びに来てくれたカタツムリさんも喜んでくれたかな?

 

 

ビフォーアフター(さくら)

5月中旬に大豆を植えましたが、種からようやく葉っぱに変身‼苗になったものをプランターに植え替えしました。「種から葉っぱになったな~」と不思議そうにしていました。今度は、苗から実になることを楽しみにしているようです。

  

指先遊びが楽しいです!(みかん)

 紙とペットボトルを出してみると、指先を使って一生懸命紙をペットボトルに入れようと頑張る子どもたちでした。紙がいっぱい入ると嬉しそうに保育者に見せてくれたり、中には、ペットボトルに指を入れて中の紙を出そうとする子もいました。指先を使った遊びが楽しくて、集中して遊ぶ子どもたちです。

 

 

歩こう♪(もも)

今日は、お天気が心配でしたが、小雨ですぐやんだため、野菜の苗の成長を見に行った後、農道迄お散歩に行きました。草花を摘んだり、虫探しを楽しみました。バッタを捕まえて見せると、「キャー!とんだ!」とバッタと追いかけっこを楽しみました。お散歩の後は、お部屋で水分をしっかり摂って手形足型を床に並べて方に合わせて四つ足で進んだりして楽しみました。

 

 

体力測定(さくら)

鳥取県の運動能力向上の事業として今日から半年間、ちゃれきんぐの指導者の方にお世話になり、運動遊びを行います。初回は、体力測定からスタート‼立ち幅跳びや長座体前屈など5種目を測定しました。短時間でしたが、いろいろな種目で体を動かし、楽しく参加していた子ども達です。残り9回もいろいろな運動遊びを体験させていただく予定です。

 

 

 

ピカピカタイム☆(たんぽぽ)

 毎週金曜日は”労働の日”なので、今日はロッカー整理と掃除に頑張りました!

 お道具箱のキレイな使い方や雑巾の絞り方、拭き方を覚えながら、自分のロッカーをせっせとキレイにしてくれました!

 まだまだ雑巾の絞り方は十分でなく、水がポタポタと落ちてしまうので、保育者が手伝っていますが、こういった習慣の中で身についていくこともたくさんありそうですね!

 

 

 

みんな違っていい作品が出来ました(もも)

今日は、6月の制作で、ぬり絵とシール貼りをしました。いろんな色の丸シールをそれぞれ考えて貼って、模様を付けたり、色鉛筆で塗ったり、絵を描き足したり思い思いに描いて楽しみました。並べてみると、それぞれの個性が出ていてとても可愛い作品になりました。

 

 

段ボール迷路!(みかん)

 段ボールを迷路やトンネルにして遊んでみました。道に沿って歩いたり、トンネルをくぐったり、中には低い所を見つけてまたいだりと色んな姿が見られました。行き止まりの所では落ち着くようで休憩場所になって、お友達と顔を見合わせて嬉しそうでした。

 

 

ダンゴムシみつけた!(もも)

もも組さんは生き物が大好きで、誰かが見つけると「見せて!見せて!」と皆で覗き込んだり、じーっと観察しています。今日は、ダンゴムシを園庭で見つけて大事そうに持ちまわったり、他のクラスのお友だちがミミズを見つけたというと、覗き込んでました。他にもどんな生き物に出会えるか楽しみです♪

 

 

 

 

めだか論語教室(3歳以上児)

賀茂保育園の特色の1つでもある、論語‼3歳以上児を対象として、毎日の帰りの会で論語を素読しています。今年初めての論語教室がありました。講師は、磯江公博先生。3歳児は、初めましてでしたが、4、5歳児は、昨年度も参加していたので、「磯江先生だ~」と大喜び。5歳児の代表の園児のリードでスタートしました。長い論語もよく覚えており、元気よく素読する姿を褒めて頂きました。来月の論語もしっかり覚えられるかな?

 

タンポで絵具遊びをしました!(みかん)

 タンポを使って絵具遊びをしました。保育者がタンポを持ってトントンと紙に絵の具を付けてみると、子どもたちも真似をして、トントンと紙に絵の具を付けて楽しんでいました。紙に色が付く度に嬉しそうで何度も絵具を付けていました。6月の壁面になる予定です。

 

  

 

水辺の楽校で虫探し(たんぽぽ)

 今日は水辺の楽校に散歩に行ってきました!

「散歩いくよ~」と言うと「虫あみ持っていこ」とせっせと準備をしている子どもたちでした

 今日はちょうちょがたくさん飛んでいたので、虫あみを持って「待て~!」と全力で追いかけながら、ちょうちょと格闘している姿がとても楽しそうでした(笑)

 他にも、石段を登ったり降りたり、キレイなお花を摘んだり、お外時間を満喫した子どもたちでした♪

 

 

冷たくて気持ちいい!(ちゅうりっぷ)

 とても暑いですね。暑さに負けじと園庭の池で水遊びをしました。吹き出す水に「きゃー!」と歓声を上げて水に立ち向かっていました。水しぶきがかかるとはじける笑顔。水をけり、水の中に座り、ワニ泳ぎをし…と次々に面白いことを考え出してクラスみんなで盛り上がって遊びました。

 

 

そらまめくん‼(さくら)

今日の給食で食べるそら豆をむきました。皮をむくと、中はふわふわ♡「わ~そらまめくんのベッドだね」「ふわふわで気持ちいい」と友達同士で話をしながら皮をむく子ども達でした。給食になると、「これ、さくらさんがむいたそら豆だよな~おいしいな」とおいしくいただきました。

 

 

なかよし活動(みかん・もも)

今日は、なかよし活動でお散歩に行く予定でしたが、気温が高かったため砂場遊びと立砂場に水を張り、水遊びを楽しみました。水の感触や、冷たさが気持ち良かったようで、初めて立砂場で遊んだみかん組さんは、夢中で水を容器に移したり、地面に流してみたり、近くの野菜の苗に水やりをしてみたりして楽しみました。立砂場が小さいため、3組に分かれて、順番に砂遊びと水遊びとを交互に楽しみました。砂遊びでは、キッチンの玩具のドアを開け閉めして反対側にいるお友だちを発見して『いないいないばあ』を繰り返し楽しむ子や、砂場に水を入れて泥遊びをしたり、ままごと遊びをお友だちと楽しみました。

 

 

 

ちまきをつくったよ!(ちゅうりっぷ)

 待ちに待ったちまき作りの日。先日の仲良し活動で大きい組さんと一緒に取ってきた笹の葉を使って作ることを子どもたちは朝から楽しみにしていました。丸めた団子を笹の葉の上に置いて、「難しいなー。」と言いながらも保育者に手を添えてもらい、嬉しそうに包んでいました。出来上がったちまきを握りしめて嬉しそうな子ども達。ゆでていただき、給食で食べました。「葉っぱの匂いがする。」「おいしいな。」「おうちでもつくりたいな。」と満足そうにちまきを食べていました。

 

 

 

ぐんぐん伸びてきたよ♪(もも)

今日も野菜の苗に水やりをしました。毎日水やりをしていると、芽がたくさん出始めて、芽がどんどん伸びて子どもたちも「トトロが来たよ~!」と喜んでいました。その後は、お散歩に行きました。とてもいいお天気だったので、橋の下の木陰で、休憩をしつつ、虫探しも楽しみました。

 

 

 

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に♪(さくら)

今日は、祖父母参観日でちまき作りをしました。「おばあちゃん来るよ~」「おじいちゃんも来るよ~」と朝からとっても嬉しそうな子ども達でした。おじいちゃんやおばあちゃんにリードしていただきながら、ちまき作りがスタート‼笹に包む所も手伝ってもらいながら一緒に挑戦‼ちまき作りの後は、ホールに移動して歌を披露したり、肩たたきをしたりしました。そうしている間にちまきが茹で上がり、味見♡「おいしい♡」と大満足‼最後は、ちまき作りを一緒にして下さったおじいちゃんおばあちゃんにメダルのプレゼントをしました。楽しい、楽しいちまき作りだったね。

 

 

 

くじら山に登ったよ!(みかん)

 とてもいい天気で、園庭で遊びました。園庭にある大きな山のくじら山に保育者が登ってみると、子どもたちも頑張ってよじ登っていました。上まで行くと「おーい!!」と言ったり、階段に友達と座って休憩したりしていました。何度もよじ登ってしっかり動いて遊びました!

 

 

おいしいちまきが出来ました(たんぽぽ)

 今日はちまきづくりでした。団子をコネコネするのはもちろん、笹で団子を包むことにも挑戦し、「こうかなー?」「あっ!はみ出とる(笑)」と楽しいやりとりが聞こえてきました。

 難しいところも、何度もやっているうちにコツをつかみ上手になっていくので、本当に子どもたちの力はすごいですね!

 子どもたちの作ったちまきは、とってもおいしくて、皆が3個のちまきをペロリと食べていました! おうちでも是非作ってみてくださいね。

 

 

むきむき!(みかん)

 給食のお手伝いで、そら豆の皮むきをしてみました。保育者がそら豆を見せると、早く触りたくて仕方のない子どもたちでした。皮に切れ目を入れて渡すと、切れ目に指を入れてとても集中して皮をむきむき、、、、!豆が出てくると嬉しそうに「あっ!!」と言って保育者に見せてくれたり、豆をつまんでザルに入れてくれました。その後は歩いて園庭へ!大好きな増産の滑り台で何度も滑って遊んだり、くじら山に登ってみました!

 

 

 

 

色見つけ‼(さくら)

イバンさんと”英語であそぼう”がありました。まずは、名前を呼ばれると、「YES」と手を挙げて名札をかけてもらいました。今回は、3つの色を習いましたが、昨年度も習っていたため、よく知っていた子ども達‼3つのチームに分かれ、部屋の中から自分の色のチームの物探し‼「ブルー、ここにもある」「これ(帳面)は、イエローかな?」と普段使っている物からよく探していた、子ども達でした。部屋の中だけでも見つけると、沢山あるな~と感じました。

 

 

 

今日もお散歩!(ちゅうりっぷ)

 今日は三朝小学校へお散歩に行ってきました。校庭では、追いかけっこをしたり、タイヤに登ったりと友だちと一緒に、力いっぱい体を動かして遊んでいました。「お山に行ってみようか。」と校庭にある山に向かってみんなでよーいドン。落ち葉や木の実拾い、木登りなど目を輝かせて遊んでいました。「面白かったなー。」「先生、また来たいな。」と満足したようです。また遊びに行こうね。

 

 

 

イバンさんと英会話教室(たんぽぽ)

 今日はイバンさんと英会話教室を楽しみました!

 「遊びながら色を覚えよう」をテーマに、身近なものから”RED” ”BLUE” ”YELLOW” を探してイバンさんに「これ見つけたー」と披露していました!

 グッバイソングを踊り付きで歌ったり、イバンさんとハイタッチをしたり、一気に英会話教室に興味が沸いた子どもたちでした!

 

 

旬です(もも)

今日は、ソラマメの皮むきをしました。ソラマメがどんなものか分からなかったようなので、『そらまめくんとめだかのこ』の絵本を読みました。絵本の後に、皮むきをしました。豆の皮はとても硬くて苦戦していましたが、中からソラマメが出てくるのが楽しいようで、みんな夢中でむいていました。剥いたソラマメは給食でおいしく頂きました。その後は、6月の制作で、トイレットペーパーの芯でスタンプを楽しみました。

 

 

 

科学とあそぼう(さくら)

今日は、初めての”科学であそぼう”でした。ホールで準備をされている時から、どんなことをするんだろう?とワクワクが止まらない子ども達。げんない先生とも初めまして♡まずは、箱を使って箱鉄砲‼箱を叩くと、穴から風が吹き、「わ~風だ~」と大興奮‼また、”水が入ったコップを逆さにしてもコップの水はこぼれない”という実験にも驚き、「すごーい」と手品師になった気分のようでしたよ。時間がまだまだ足りず、「え~もう終わりか~」と・・・。

次の”科学であそぼう”でも、どんな実験をして下さるのか楽しみにしているようです。

 

 

 

さつま芋の苗植え(もも)

今日は、以上児クラスの空いているところにさつま芋の苗植えを体験しました。横向きに植えるのが難しく、葉っぱに土を掛けたり、くるくると丸めて全部土に埋めてみたり、他のお友だちが植えている苗を抜いてしまいましたが、「おいしくなあれ」と最後は土のお布団をかぶせてあげました。その後は、水辺の楽校迄お散歩に行き、小学生のお兄さんたちと触れ合いを楽しんだり、運動会の練習を少し見てから帰りました。

 

 

 

体を動かして遊びました!(みかん)

 段ボールのトンネルや、卵カップや、梱包材をくっつけた段ボールを使って体を動かして遊びました。トンネルをくぐったり、ハイハイをしながら出ると、嬉しそうに「ばぁ!!」と保育者に言ってきていました。卵カップや、梱包材をくっつけた段ボールでは、踏んで音が鳴るたびに不思議そうにして何度も踏んだり、感触を楽しんでいました。

 

 

 

さつまいも植え&科学とあそぼう(たんぽぽ)

 今日はさつまいもの苗植えをしました。ほじほじ土を掘り返して、一人1本ずつ苗植えを頑張りました!昨年はとっても立派なさつまいもが出来たので、今年も大きくて甘いさつまいもを採れるのを楽しみにしています!

 その後は、今日からスタートした”科学であそぼう”の見学にいきました。げんない先生から、空気砲や水やコップを使った不思議な遊びを見せもらい、終始釘付けの子どもたちでした。今日は見学だけの予定でしたが、げんない先生から「やってみていいよ」と声を掛けてもらい、参加することが出来、目をキラキラさせながら科学とたくさん遊んだ子どもたちでした♪

 

 

 

食育集会(全園児)

 今日は、5月の食育の日でした。食育集会では、連休明けに植えた野菜の苗クイズで盛り上がりました!!野菜の苗の写真を見て、「何の野菜かな?」という保育者の問に「は~い!!」と元気よく手を上げて答えようとする子どもたち!!年長さんは特に毎年植えている苗をよくわかっていて、張り切って答えていました。「どんな花が咲くかな?」の問は、少し難しかったようですが、それぞれの花がわかってこれからお世話をして花が咲くのが楽しみになったようです!!今年もたくさん実ってくれることを期待しています。

 

 

草花で遊びました!(みかん)

 今日は保育室で草花に触れて遊びました。たくさんの草花を見て、「わぁ~!!」と言って嬉しそうな子どもたち。両手いっぱいに持ったり、花や葉っぱをちぎったり、ペットボトルに指先を使って草花をたくさん入れたりと楽しみながら触れて遊びました。どの月齢の子も草花をペットボトルに入れることが楽しかったようで、色んな作品ができました!

 

 

 

 

笹の葉みーつけた!(さくら・たんぽぽ・ちゅうりっぷ)

 暑いくらいの良い天気の中、なかよし活動で笹とりに出かけました。大きい組さんが手をつないで小さい組さんをリードしてくれながら歩きました。笹の葉を見つけると「あったー!」「笹の葉っぱが大きいよ!」「ここにもあったー!」など、見つけては嬉しそうにとっていました。たくさんとれた笹の葉を使って、来週のちまき作りが待ち遠しい子どもたちです。

 

 

 

野球場で遊ぼう!(ちゅうりっぷ)

 今日は、野球場へ散歩に行ってきました。野球場には、草花や木、土手など楽しいことがたくさん。木登りをしたりぶら下がったりと、まるでお猿さんのように遊んでいました。土手の斜面では、「せーの!」を合図にみんなでおしりでずるずる滑っては大笑いしていました。

 

 

初めてのお茶会(さくら)

毎年、横木永子先生にお世話になり、お茶会をしています。「こっちの机、持って~」と友達と一緒に協力しながら、お茶会の準備をしました。

初めてのお茶会でドキドキワクワク♡保育者からお菓子やお抹茶を配ってもらうと、「ありがとうございます」や「いただきます」などと恥ずかしそうにしながらもあいさつをすることが出来ました。お抹茶は少し苦手な子もいましたが、お菓子は大満足‼次回のお茶会も楽しみにしているようです。

 

 

アジサイづくり(たんぽぽ)

 6月の壁面製作の続きで、今日はアジサイを作りました。

 フラワー紙をペタペタと紙皿にはりつけていき、立体的なアジサイが完成しました!

 アジサイの写真を見て、色々な色があることに気が付き、「この色にする!」とやる気満々で取り組んだ子どもたちでした!

 その後は園庭に…。この季節、やっぱり人気は虫探し!「テントウムシがおったー」「カミキリムシだー」と賑やかに虫探しを楽しんでいる子どもたちです。

 

 

なかよし散歩!(未満児)

 なかよし活動で、1,2歳児で中学校方面へお散歩に行きました。嬉しそうに手を繋いだり、ツバメや車を見て指を差しながら保育者に教えてきてくれました。十分に体を動かせる広場に着くと、暑さに負けずによく歩いたり、斜面によじ登ってしっかりと体を動かして遊びました。たくさん花が咲いており、取って大事そうに持ち歩いたり、保育者にプレゼントしてくれましたよ!

 

 

 

5月の誕生日会(全園児)

 今日は、5月生まれのお誕生日会がありました。全園児で、5月生まれの4人のお友達をお祝いしました。コロナ対策として歌は声を出して歌うことはできませんでしたがプレゼントを渡したり、手拍子をしたりしてお誕生日会を盛り上げました。今回のお楽しみは「はなさかじいさん」の劇でした。横山先生・造酒先生の迫力ある演技に子ども達も興味津々な様子でした。

  

  

立砂場が出来ました(もも)

今日は、立砂場を初出ししました。容器の中に水を張り、スーパーボールやビー玉、スポンジなどの異素材を浮かべて掬ったり、触ったり、水の感触を楽しんだり、お天気がとてもよかったので、皆夢中で遊んでました。

 

何個入ってるかな?(もも)

今日はエンドウ豆のさや剥きをしました。ふっくらしたエンドウ豆がたくさん詰まっていて、さやを剥くのに時間がかかり、ぎゅっとさやを捻じって剥く子や、思い切り引っ張って中の豆がいきよいよくぴょんと跳ねて床にコロコロ転がってしまったりしましたが、皆最後まで真剣に剝いていました。その後は、保育園周りをお散歩して、カエルの卵を見つけたり、園庭にいる保育者を見つけて、先月作った双眼鏡で覗いて「先生見つけた!」と喜んでいました。

 

 

 

ビリビリ、ぎゅ~っ!(みかん)

 先週遊んだ紙玉を今日は指先を使ってビリビリ破って遊びました。破るのが楽しくてあっという間に保育室が紙でいっぱいに!牛乳パックで作ったパクパク人形や空き箱、ペットボトルにぎゅ~っと紙を入れて遊ぶのを楽しんでいました。

 

 

お兄さん、お姉さん頑張れ~(さくら)

水辺の楽校へお散歩‼小学校の前を通ると、小学生が運動会練習をしていて、「あっ‼踊っとる~」と。石段に座って見学をしました。そして水辺で遊んでいると、今度は小学生のマラソン大会が始まり、「頑張れ~」と応援。さすが小学生のお兄さん、お姉さんはとっても速く、「お~、すご~い」と手を叩いて拍手でした★皆もあんな風に速く走れるようになるといいですね。そして散歩後には、歩数を歩数表に記入しました。

 

 

 

不織布にお絵描き!(ちゅうりっぷ)

 今日は不織布にお絵描き。紙とは違う書き心地を楽しみながら、小鳥の羽に模様を描きました。お気に入りのマイサインペンで、「何色にしようかな。」と色選びも楽しそう。思い思いの模様を書いていました。小鳥の完成が楽しみです。

 

 

観察隊‼(さくら)

今週野菜の苗植えが終わり、間もないですが、菜園日誌を書きました。外は、小雨でしたが、ブルーシートを屋根替わりにし、その下で野菜の苗をじっと観察し・・・。「葉っぱが大きかった」「きゅうりの葉っぱは、ギザギザだった」など子ども達もいろいろと発見したようです。新たな発見が楽しみですね。

 

 

お買い物ごっこ!(みかん)

紙袋やボール、紙玉などを使ってお買い物ごっこをしました。紙袋を出してみると欲しいものをせっせと袋に入れて、お買い物を楽しみました。袋がいっぱいになると保育者に嬉しそうに見せてきてくれました。何かを入れたり出したりして遊ぶのが楽しいようです☺お友達におもちゃを、どーぞと渡す姿も少しずつ増えてきました。

 

 

 

 

キレイな模様ができました(たんぽぽ)

 6月の壁面に飾る作品を作りました。6月と言えば”梅雨”。この季節に合わせて、合羽を着ている姿をイメージして作品を完成させていきます。

 今日はオシャレな合羽の完成を目指して、にじみ絵で色付けをしていきました。色が混ざりあうと「わー色が変わったー」「きれー」と感動する子どもたち!個性あふれる合羽が出来上がりそうです。

 その他にも、顔の形をはさみで切ることにチャレンジしたり、手や指先をしっかりと使って製作活動に熱中した子どもたちでした!

 

 

 

くもり空散歩も楽しいな(ちゅうりっぷ)

 ちょっぴり黒い雲がかかっていても、ちゅうりっぷ組の子どもたちは元気いっぱい。水辺の楽校に出かけました。小さな雨がパラパラすると「降ったー!」「やったー!」と言いながら橋の下に隠れたり出たりと楽しそう。大きなよもぎや、きれいな花を見つけ、嬉しそうに摘んでいました。大きな石の上ではバーベキュー大会が始まり、「こうやって焼くだーよ。」と、たくさんの石のお肉をのせ、パラパラと砂の塩コショウを振っていました。おいしそうに焼けていましたよ。

 

 

食べること大好き!(みかん)

 食べることが大好きなみかん組の子どもたち。給食の時には、「まんま~!!」と嬉しそうな声が聞こえてきます。午前中は天気が大丈夫そうだったので砂場で思い切り遊んだ分、お腹もすいて給食もおいしかったんでしょうね!

 

 

新しい仲間が登場‼(さくら)

今日から青虫さんがさくら組に仲間入りしました。クラスに置くと、朝から「えー‼青虫だ~かっわいい♡」と興味津々で、虫かごにかぶりつきの子ども達でした。早くもサナギになっていることを発見し、さらに大興奮‼お絵描き帳を持ってきて、青虫さんの絵を描く姿も見られ、蝶に変身することを楽しみにしているようです。

  

早く芽が出ないかな~?(もも)

今日は、トウモロコシと枝豆の畑に水をたっぷりあげた後、「芽が出ないね~」と言いながら、畑の観察をしていました。種を植えたばかりなのに、もう収穫を楽しみにしているもも組さんでした。その後は、園庭でこいのぼりが泳いでいるのを見つけ、こいのぼりの尻尾を捕まえて「捕まえたよ~」と言う子がいると、みんな集まってこいのぼりを捕まえてとても嬉しそうでした。

 

 

マリーさんと交流しました(たんぽぽ)

 今日は国際交流員のアラン・マリーさんとの交流日でした。

 マリーさんからフランスの遊び”エラスチック”を教えてもらい、3人1組になって、ゴムの間をピョンピョンと繰り返し跳んで楽しみました! 上手に自分たちで交代しながら遊んでいる姿に感心しました。

 その後は、マリーさんと園庭で遊んだり、お気に入りの遊びを一緒にしようと誘ったり、マリーさんとの交流を楽しんだ子どもたちでした!

 

 

郵便屋さん♬

 今日は、保育園へのお手紙配達が三朝中学校の中学生でした。三朝中学校では、昨日より職業体験(トライワーク)を実施されていて、郵便局で職業体験をされている中学生が保育園への郵便物を配達してくれました。配達してくれた生徒は、全員賀茂保育園の卒園児!!少し恥ずかしそうに、そして園舎を懐かしそうに見て手紙を渡してくれました。職員も大きく成長した子どもたちに思わず当時の呼び方で「○○ちゃん!!」と声をかけたのでした。今週は、毎日配達してくれるようなので、楽しみに待っていようと思います。

 

なかよし活動が始まりました!(さくら・たんぽぽ・ちゅうりっぷ)

 “なかよし活動”が始まりました。毎月2回程度、3つのグループに分かれて、年長児がリーダーになり、異年齢児での一緒に活動をしていきます。今日は一緒に活動するチームを決め、一緒に遊びました。年長児が優しく声をかけて誘ってくれ、年中児は、今年はどんな友達と一緒に活動をするのか楽しみな様子があり、年少児は、ドキドキしながらもお兄さんお姉さんに手を引いてもらい一緒に過ごすなど様々な姿がありました。一年間、楽しい活動をたくさんしていこうと思います。

 

 

なかよし散歩♪(もも・みかん)

今日は、未満児クラスのなかよし活動の日でした。お天気が心配でしたが、農道へ手を繋いでお散歩を楽しみました。川の向こう側に車がたくさん通っており、トラックが通るたびに「ばいばーい」と手を振って喜んでいました。また、空に鳥を見つけると「鳥さ~ん!」と手を振り、お花摘みを楽しんだり、カエルの鳴き声を聞いて、カエルを探してみたり、発見がたくさんあり、沢山歩きましたが、みかん組さんも最後まで足取りはしっかりしていましたよ。お散歩中、小雨が少し振りましたが、すぐやんで楽しいお散歩になりました。

 

 

 

 

 

みんなで植えたよ!大きくなーれ!(ちゅうりっぷ)

 夏野菜の苗植え!苗に土をかけながら「大きくなーれ!」水をあげて、「大きくなーれ!」と、大きな声でおまじないをかけながら植えた夏野菜の苗。どんな成長をし、どんな実をつけてくれるのか楽しみにしながら育てていきます。「いつになったら食べる?」と、食べられる日のことを楽しみにしている子どもたちです。

 

 

おいしい野菜にな~れ(さくら)

毎年恒例の夏野菜の苗植えをしました。育てたい野菜を子ども達から聞いていたので、やる気満々‼苗の植え方もよく知っていて、チームごとに協力して植えていました。「大きくなったら、カレーで食べたいな~」と大きく育つことをとても楽しみにしているようです。明日から水やりを頑張るぞ~‼

 

大きくなぁれ(たんぽぽ)

 今日は野菜の苗植えをしました。子どもたちの希望で、ナス・キュウリ・ピーマン・ミニトマトを植えることになったたんぽぽ組。

 2人1組で「大きくなぁれ」と心込めて植えてくれました! これから毎日の水やりに頑張りながら、大きくて立派な野菜に育ててくれたらと思います。

 

 

砂場で遊びました!(みかん)

 砂場へ行って遊んでみました。サラサラの砂の感触が気持ちよく、何度も砂を触って遊ぶ子どもたちでした。砂を握ったり、スコップを使って砂をすくってみたりと、じっくりと砂の感触を楽しみました!

 

 

 

美味しくなあれ!(もも)

今日は畑に夏野菜の種を植えました。ももぐみは、『枝豆』『とうもろこし』『ゴーヤ』『ミニトマト』を育てていこうと思います。枝豆やトウモロコシやミニトマトなどは、よく触れる食材ですが、ゴーヤは初めて触れる子も多いと思います。どんな形なのか、どんな味がするのか、甘いのか、すっぱいのか、苦いのかなど、いろいろな食材に触れて興味を持ってほしいなと思います。収穫が楽しみです♪

 

 

 

 

 

お母さんへのプレゼント♡(さくら)

昨日は母の日で、お家でも大好きなお母さんにプレゼントを渡した子もいたようです。クラスでも大好きなお母さんにプレゼント作りをしました。柔らかい花紙を破れないように広げる作業・・・慎重に慎重に・・・ある物が完成★秘密のプレゼント、明日持ち帰ります。お楽しみに★

  

のんびりお散歩♪(たんぽぽ)

 連休が終わり、今週からまたいつも保育園生活のスタートです。

 今日は朝運動で大縄跳びをしたあと、朝の会で元気にあいさつを交わし1日が始まりました。

 少し涼しかったですが、連休明けなので元気に歩こうということで、野球場から小学校方面までぐるーっと散歩をしていきました。友だちの家に寄り道したり、小学校の運動会練習の様子を見たり、自然物を探したり、休み明けもたくさん歩き、元気な姿を見せてくれた子どもたちでした!

 

 

 

 

不思議BOX!(みかん)

 紙で遊びました。色んな形や大きさの穴が開いた箱を出してみると、紙を穴の中にぎゅ~っと押し入れたり、腕まで入れて紙を出したりして楽しんでいました。穴の中に紙が入ったり、出てくるのが楽しくて何度も繰り返して遊んでいた子どもたちでした。

 身体測定で、パンツ一丁になると、「はだかんぼ~!」などと言ってなんだか嬉しそうな子どもたちでした。☺

 

  

いろいろな生き物に変身!(もも)

今日は、お部屋で歌に合わせて生き物になりきって表現遊びをしました。カエルになってピョンピョンとんでみたり、ヒヨコになってしゃがんでヨチヨチ歩きをしてみたり、ヘビになって体をくねくねさせてみたり、最後は、いろいろな生き物になって競争をして楽しみました。「またしたい!」「もっとしたい!」と喜んで表現遊びを楽しみました。

 

 

 

木漏れ日散歩(みかん)

 風が爽やかで気持ちがよく、5月らしい天気でした。中学校方面にお散歩にいっきました。大きな木の影に入ると、キラキラの木漏れ日を浴びて嬉しそうな子どもたちでした。たくさん花を取ったり、保育者と追いかけっこをして、たくさん体を動かして遊びました。

 

 

 

お母さん、ありがとう♡(さくら)

5月8日の母の日に向けて、お母さんの絵を描きました。「あのな~お母さんは目がくりくりだよ‼」「お母さんは、メガネかけとるだけ~」と大好きなお母さんの顔の特徴をとらえながら、可愛く、美しく、描いていましたよ。

 

休み明けも元気いっぱい‼(たんぽぽ)

 GW明けで、遊び疲れもあるかなと思っていましたが、みんな元気いっぱいで、久々に会えた友達とワイワイ賑やかに遊んでいました!

 しゃくなげ号や園庭遊び、給食におひるね。今日も1日頑張った子どもたちです!

 

 

 

子どもの日の集い(全園児)

今日は、子どもの日に合わせて、こどもの日の集いがありました。こいのぼりの由来や各クラスのこいのぼり紹介を聞いたりしました。あいにくの雨で外では走れなかったので、ホールで大きなこいのぼりの下をくぐり、リレー方式で楽しく走りました。これからもこいのぼりのように、元気いっぱい過ごせますように・・・。