カテゴリ:ちゅうりっぷ組

シャボン玉遊び(ちゅうりっぷ)

今日はシャボン玉で遊びました!

まずはシャボン玉に絵具を混ぜ、画用紙に「ふー」と吹き付けると、キレイな雨の模様ができました☔この作品はもう少し手を加えて保育室の壁面に飾ろうと思いますので、出来上がった際にはご覧になってくださいね!

その後は、園庭でシャボン玉を「ふーふー」して楽しみました!風に乗ってシャボン玉が舞い上がっていき、子ども達もその美しさに感動していましたよ♪

 

 

お外遊びが楽しいね♪(ちゅうりっぷ)

今日はいい天気だったので、園庭でたっぷり遊びました。

人気の遊びは砂場遊びと虫探し!砂場ではお店屋さんが開かれたり山を作ったり、友達と同じ目的を持って遊ぶ姿が増えてきました。虫探しは、虫網を担いでチョウチョと追いかけっこしたり「なんだこれは?」と得体の知れない虫をじーっと観察している子ども達です。「カエルのお世話しよー」と見つけたカエルを飼い始めましたよ🐸

探求心があって素晴らしいですね♪

 

英会話教室&お散歩(ちゅうりっぷ)

今日は英会話教室でした!まだ2回目ですが、「コールせんせー」と親しげに声を掛け、ハローソングや英語の体操を楽しんでいました!

日本の絵本を英語訳して読んでもらうと、「ピーカーブー」(いないいないばぁの意)とコール先生の真似っこをして、英語の響きに楽しさを感じているのが伝わってきましたよ♪

その後は水辺の楽校までお散歩にいってきました。暖かくなり虫もお花もたくさんで、散策がとても楽しそうな子ども達です!

 

 

大きくな~れ♪(ちゅうりっぷ)

今日は野菜の苗植えをしました。今年度ちゅうりっぷ組が育てるのは、ミニトマトとキュウリとナスです!

楽しそうに苗を植えてくれ、「大きくな~れ」とおまじないもしてくれました♪

これから毎日水やりにも頑張り、おいしい野菜を育ててくれると思います!

 

 

グループ決め(ちゅうりっぷ)

GWが終わったので、これから当番活動などをスタートします。

まずはグループ決めから・・自分たちで好きな席を選んで座り、同じテーブルの友達とグループ名を決めました!

新しいグループが決まりみんなとっても嬉しそうでした!

 

 

 

 

しゃくなげ号が来たよ(ちゅうりっぷ)

今日はしゃくなげ号の来園日でした。

まずは図書館の方に読み聞かせをしていただきました。絵本がとっても大好きなちゅうりっぷさんなので、みんなお話に夢中でしたよ!リアクションがとってもいいので、読んでいるスタッフの方も楽しそうでした!

読み聞かせの後は、お楽しみの絵本貸し出しタイム♪しゃくなげ号に乗りこんで、絵本を3冊借りホクホクの子ども達でした!

 

 

皆で一緒に遊ぼう~室内ver~(ちゅうりっぷ)

今日はあいにくの雨だったので、室内で1日過ごしました。

以前園庭で、友達みんなで鬼ごっこやボール探しをすると大盛り上がりだったので、今回は室内verで、椅子取りゲームやラバーリングクイズを楽しみました!

椅子取りゲームは「もも組のときにやったことある~」とみんながノリノリで参加し盛り上がり、ラバーリングクイズも

「トマトの色はな~んだ?」とクイズを出すと、赤いラバーリング目指して元気に走っていた子ども達でした!

しっかり体を動かした後は、絵本コーナーでのんびりと絵本を見て休息しました。

 

お外にレッツゴー(ちゅうりっぷ)

久しぶりに雨の降らない1日だったので、お外で元気に遊んできました!

園庭に出るとすぐにカエルや虫を発見できたので、気が付けば皆が虫網を持っていました(笑)

他にもブランコも人気で、ちょっとずつ自分でこげるようになってきたので余計に楽しそうです♪年上の真似をして「かーわって」と交代したりする姿もありましたよ。

今年度は5月から急激に暑くなると言われていますので、水分補給もしっかりしながら戸外で健康で安全に過ごせたらと思います。

 

 

みんなで遊ぶと楽しいね♪(ちゅうりっぷ)

友達の存在がとーっても気になる年頃になり、「一緒に遊びたいなー」と感じることが多くなっているようです。

最近はままごと遊びがちゅうりっぷ組では人気で、お店屋さんごっこやおうちごっこなどがとても盛り上がっています!

「いらっしゃいませ~」「おしごとがんばってね~」「かんぱ~い」とやりとりも可愛らしいです♪こうやって友達とのコミュニケ―ションが深まり、成長につながっていくんだろうなーと感じているところです!

昨日に引き続きこいのぼり作りも頑張っています🎏

 

ハサミをつかってみよう(ちゅうりっぷ)

今日からこいのぼり作りを始めました。

今回の製作では、のりやハサミの使い方を知ることをねらって取り組みます。特に未満児クラスではハサミを使うことは少なかったので、正しい扱い方を覚えてもらうにはとても大事なタイミングだなと思います。

ある程度ハサミに慣れてきたら、線に沿って切ったり丸型にチャレンジしたり色々と幅を広げていき、ハサミで切る楽しさや便利さをどんどん体験してもらおうと思います!

 

暑くなりました🌞(ちゅうりっぷ)

今週に入り一気に気温が上昇しましたね。

暖かくなると散策も楽しくなるので、今日は本泉周辺の農道を散歩してきました!

昨日の大雨の影響か生き物はあまり見つけられませんでしたが、花がたくさん咲いていて「キレイだねー♪」と皆で眺めてきました。

散歩は交通安全について学ぶのにもうってつけで、横断歩道を安全に素早く渡るために【4列合体】の練習もしました!

 

 

朝運動(ちゅうりっぷ)

月・水・金は農道マラソン、火・木は様々な運動器具を活用して朝の運動遊びを楽しみます。

今日は、マットやトランポリンを使って、ドングリになってコロコロと転がったりリズムよくジャンプをしたり、楽しく体を動かしました!やっぱり体を動かすのが大好きなのでみんないい笑顔でした!

最後はステージでジャンボリーミッキーを賑やかに踊りました♪

 

 

初めての英語教室(ちゅうりっぷ)

3歳以上児クラスでは毎月1回英語教室が開かれます。ちゅうりっぷ組に進級した子ども達にとっては今日が初めての英語教室の日でした。

今年度ちゅうりっぷ組に英語を教えてくださるのは、アメリカ出身のコール先生です!早速コール先生の自己紹介を聞いたり、英語の歌やリズム遊びを楽しんだり、英語の絵本を見たり、楽しく英語に触れることができました。

初めてのことはやっぱり興味津々の子ども達!英語への興味もこの時期から少しずつ育てていきたいですね。

 

お散歩!(ちゅうりっぷ)

昨日とは打って変わって1日いい天気でしたね。

今日は水辺の楽校までお散歩に行ってきました。自然散策が目的の散歩でしたが、石段などをアスレチックのようにして遊んだり、環境を利用して上手に遊べていた子ども達でした!今年初のヘビにも会い興味津々でした(笑)

帰る頃には口数がとても少なくなっていてお疲れモード…おかげでお昼寝は皆グッスリでしたよ!

 

 

おえかき♪(ちゅうりっぷ)

ちゅうりっぷ組になって初めての製作活動はおえかきをしました。

「自分の顔を描いてみよう」ということで、「目があって…鼻があって…口が、耳が」と自分の顔で確認しながら素敵な顔がかけました。またクラスに展示しますので、記念すべき第1作目をご覧になってくださいね🌷

※おまけ

新しいクラスになりおもちゃも一新し、興味津々で遊んでいます。まだ一人遊びも楽しい時期ではありますが、この先は

「友達と一緒に」が当たり前になってくると思います。楽しいやりとりをしながら対人関係での成長も楽しみですね。

 

 

たのしかったね!(ちゅうりっぷ)

 ちゅうりっぷ組で過ごすのも今日で最後となりました。最終日は、保育室の大掃除!!自分のロッカーの荷物を大きなカバンに入れ、雑巾で保育室をたくさん拭いてピカピカにしてくれました。たくさんこの保育室で遊んで、笑って、時には泣いて怒って・・・たくさんの思い出が詰まった保育室とお別れは寂しいですが、たんぽぽ組になる事の方が楽しみな子ども達です。

 

 

 

久しぶりの!(ちゅうりっぷ)

 久しぶりに砂場で遊びました。ごちそう作りが大人気で、友達と一緒にたくさん作っていました。それと、久しぶりに英会話教室もありました!4月の頃は、恥ずかしそうに、声も小さめでしたが、今日は初めから元気いっぱい!進んで手を挙げてやる気満々で、ちゅうりっぷ組最後の英会話教室を楽しみました!スタンプラリーもできて嬉しそうでしたよ。

 

 

  

散歩行こ~!(ちゅうりっぷ)

 久しぶりに太陽の光を浴びることができて嬉しそうな子ども達でした。天神公園まで歩いて行きました。大好きなブランコには大きな水たまりができていて、遊べなくて残念でしたが、大きな滑り台やジャングルジムなどで楽しそうに遊びました。散歩の道につくしやたんぽぽなどが生えていたり、桜のつぼみに色が付いていたり、モンシロチョウを見つけたりと、たくさんの春を見つけました!

 

 

 

できたよ~!!(ちゅうりっぷ)

 折り紙でちゅうりっぷを作りました。毎日ちゅうりっぷの歌を歌っているので赤と白と黄色のちゅうりっぷを作りましたよ。折り方が分かると、子どもっ体の方から進んで折って、折り紙を楽しんでいました。

 

 

桜咲いたよ~!🌸(ちゅうりっぷ)

 最後の壁面製作で、桜の木を作りました。のりと絵の具を混ぜたものをぬりたくりをした後は、折り紙の桜の花を貼っていきました。「先生、お花たくさんになったよ!」「かわいいピンクだよ~!」などと話しながら製作を楽しみました。